水・土壌・地盤・海洋環境の保全
鳥類の被害防止に係る農薬登録基準
○生活環境動植物に係る農薬登録基準の設定について(第一次答申)(平成31年2月7日中央環境審議会)
農薬の鳥類に対する影響評価については、生活環境動植物に係る農薬登録基準の設定について(第一次答申)(平成31年2月7日中央環境審議会)で整理された方法等を踏まえ、実施しています。
基準値 (最終改正 令和5年8月8日)
評価実施済み農薬:6農薬
うち、基準値設定済み農薬:5農薬
基準値設定不要農薬: 1農薬
ア行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
アフィドピロペン | {(3S,4R,4aR,6S,6aS,12R,12aS,12bS)-3-[(シクロプロピルカルボニル)オキシ]-1,3,4,4a,5,6,6a,12,12a,12b -デカヒドロ-6,12-ジヒドロキシ-4,6a,12b-トリメチル-11-オキソ-9-(3-ピリジル)-2H,11H-ベンゾ[f]ピラノ[4,3-b]クロメン- 4-イル}メチル=シクロプロパンカルボキシラート |
79 mg/kg 体重 | 令和4年9月5日 | 評価書 [PDF 134KB] |
カ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
サ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
酸化亜鉛 | 酸化亜鉛 | 66 mg/kg 体重 | 令和5年8月8日 | 評価書 [PDF 381KB] |
ジメスルファゼット | 2’-[(3,3-ジメチル-2-オキソアゼチジン-1-イル)メチル]- 1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアニリド | 28 mg/kg 体重 | 令和5年8月8日 | 評価書 [PDF 456KB] |
タ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
ナ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
ハ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
マ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
メトブロムロン | 3-(4-ブロモフェニル)-1-メトキシ-1-メチル尿素 | 110 mg/kg 体重 | 令和4年11月24日 | 評価書 [PDF 437KB] |
メフェントリフルコナゾール | (2RS)-2-[4-(4-クロロフェノキシ)-2-(トリフルオロメチル) フェニル]-1-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロパン-2- オール | 120 mg/kg 体重 | 令和5年3月9日 | 評価書 [PDF 446KB] |
ヤ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
ラ行
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
A~Z
一般名 | 化学名 | 基準値 | 告示年月日 | 評価書* |
---|---|---|---|---|
基準設定不要とされた農薬
中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会において鳥類の被害防止に係る農薬登録基準の設定が不要とされた農薬。
下表に掲げる農薬については、既登録内容とは異なる使用方法の製剤等について登録申請がなされた場合には、鳥類の被害防止に係る農薬登録基準の設定の必要性について改めて検討します。
1.鳥類への毒性が極めて弱いと認められる農薬又は毒性等が認められない農薬
農薬名 | 評価年月日 | 評価資料 |
---|---|---|
2.ばく露のおそれが極めて少ないと認められる農薬
農薬名 | 評価年月日 | 評価資料 |
---|---|---|
ボーベリア バシアーナ【ATCC 74040】 | 令和5年3月9日 | 資料 [PDF 171KB] |