■支援ツールの変更(Ver 3.0からVer 3.1へ)
平成25年4月に公表した「支援ツール(Ver.3.0)」及び「操作マニュアル」は、平成26年4月に一部修正、機能拡張を行い、Ver3.1となりました。支援ツール、操作マニュアルについては、以下を参照してください。
- 支援ツール(Ver 3.1) [zip 7,442KB]
- 操作マニュアル(Ver 3.1) [PDF 5,941KB]
■支援ツールの変更(Ver 2.3からVer 3.0へ)
支援ツールについて、廃棄物焼却発電に係る施設やメタン発酵に係る施設の費用等を出力できるようにするなど修正し、平成25年4月には操作マニュアルと合わせてVer3.0となりました。支援ツール、操作マニュアル及び修正事項については以下を参照してください。
- 支援ツール(Ver 3.0) [zip 7,413KB]
- 操作マニュアル(Ver 3.0) [PDF 2,684KB]
- Ver 2.3からの修正事項一覧 [PDF 168KB]
■支援ツールの変更(Ver 2.2からVer 2.3へ)
平成22年2月に公表した「支援ツール(Ver 2.0)」及び「入力・出力マニュアル」は、平成22年4月に一部修正しVer2.1となりました。その後Ver2.1に一部エラー箇所があったため修正し、平成22年12月にVer2.2となりました。変更箇所については、変更一覧を参照してください。
- 支援ツール(Ver 2.2) [zipファイル 5.86MB]
- 操作マニュアル [PDF 5.04MB]
- Ver 2.0からの修正事項一覧 [PDF 238KB]
使用に当たっての注意
- 支援ツールのエクセルファイルは、すべて同じフォルダ内に保存するとともに、ファイル名を変更せずに利用してください。
- 各エクセルファイルは、原則的に行、列、セルを手動で追加・削除・移動等せずに利用してください。
■支援ツール(Ver 1.1)
平成20年6月に公表した修正版「支援ツール(Ver 1.1)」のファイル構成は、次のとおりです。

「支援ツール(Ver 1.1)」及びその「入力・出力マニュアル」は、以下からダウンロードできます。
- 支援ツール(Ver 1.1) [zipファイル 0.98MB]
- 入力・出力マニュアル(Ver 1.1) [PDF 716KB]
「支援ツール(Ver 1.1)」のzipファイルには下記のエクセルファイルが入っています。詳細については「入力・出力マニュアル(Ver 1.1)」の5ページをご覧ください。
○入力用ファイル
- (原価計算書)
-
- 1~4.原価計算.xls (市町村の概要、収集運搬量・資源化量等)
- 5.原価計算.xls (収集運搬部門)
- 6.原価計算.xls (中間処理・最終処分部門)
- 7.原価計算.xls (資源化部門)
- 8~11.原価計算.xls (管理部門等)
- (行政コスト計算書)
-
- 行政コスト計算書.xls
- (資産・負債一覧)
-
- 資産・負債一覧.xls
○出力用ファイル
- (原価計算書)
-
- 基礎データ.xls
- (行政コスト計算書)
- 入力用ファイルと同じ
- (資産・負債一覧)
- 入力用ファイル同じ
■支援ツールの変更(Ver 1.0からVer 1.1へ)
平成19年に公表した「支援ツール(Ver 1.0)」及び「入力・出力マニュアル」は、平成20年6月に一部修正し、Ver1.1となりました。変更箇所については、変更一覧を参照してください。
- 支援ツール(Ver 1.0)からの変更一覧 [PDF 88KB]
- 支援ツール(Ver 1.0)からの修正用シート [Excel 196KB]
※ 「支援ツール(ver 1.0)からの修正用シート」は、支援ツール(Ver 1.1)の修正を支援ツール(ver 1.0)に反映させるためのシートです。上記「支援ツール(ver 1.0)からの変更一覧」ファイルにおいて、修正後欄に「修正用シートより、コピーして貼り付け」と記述のあるシートを修正する際、本エクセルファイルから赤枠部分をコピーし、初版のファイルにペーストしてください。
また、支援ツールの変更に併せて「入力・出力マニュアル(Ver 1.0)」についても修正しており、その変更箇所を「初版からの変更一覧」としてとりまとめています。
- 初版からの変更一覧 [PDF 56KB]
※支援ツールVer 1.0又はVer 1.1から、Ver 2.0への修正用のシート等はありません。