環境再生・資源循環
リチウム蓄電池関係
市民の皆様へ
リチウム蓄電池は、破損・変形により、発熱・発火する危険性が高く、それ以外の廃棄物に混入したリチウム蓄電池が出火原因となった事例が多数報告されています。
不要になったリチウム蓄電池や電池使用製品は、ご家庭から出る場合は、お住まいの市区町村のごみ捨てルールに従って捨ててください。
広報資料
広報動画
 リチウム蓄電池や正しい捨て方について説明しています。是非御覧ください。
	
	 ・モーニング娘。’25と学ぶ。リチウム蓄電池の危険性と正しい排出方法
	  https://www.youtube.com/watch?v=PD2wkOnMB58(外部リンク:YouTube)
	
	 ・なくそう!リチウム蓄電池の火災!
	  https://youtu.be/7bEtqhTPvjI(外部リンク:YouTube)
 ・なくそう!リチウム蓄電池の火災!Short ver.
	  https://youtu.be/wycH6IQFmvM(外部リンク:YouTube)
・セーフリサイクル!リチウムイオン電池!(正しい捨て方の動画)
https://youtu.be/dQWAqxlD0oA(外部リンク:YouTube)
・セーフリサイクル!リチウムイオン電池! 児童向けver.
https://youtu.be/srJ6IR49jz4(外部リンク:YouTube)
・セーフリサイクル!リチウムイオン電池! Short ver.
https://youtu.be/3HtuVup48cY(外部リンク:YouTube)
講演動画
(国立研究開発法人国立環境研究所 寺園淳先生)
https://youtu.be/cb1Q1NqPrco(外部リンク:YouTube)
お知らせ
コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
標記の件につきまして、以下のとおりリコール案件が発生しております。当該製品の取扱い方法や廃棄方法につきましては十分、御注意ください。
 対象となるバッテリー:有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入した、
	                                                     ダイソン株式会社のコードレス掃除機に取り付けできる非純正のバッテリーパック
	 
詳細情報
- 経済産業省ホームページ(令和3年10月29日プレスリリース) https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211029005/20211029005.html
- 経済産業省ホームページ(令和3年12月17日プレスリリース) https://www.meti.go.jp/press/2021/12/20211217005/20211217005.html
 (注1)有限会社すみとも商店のバッテリーパックについては、ご家庭等からのものは、
	     お住まいの市区町村の廃棄方法等に従って廃棄してください。事業活動に伴うものは、
	     産業廃棄物に該当しますので、産業廃棄物として廃棄してください。
	 (注2)ロワ・ジャパン有限会社のバッテリーパックについては、同社が回収対応しますので、
	     同社による案内に従ってください。
	     ロワ・ジャパン有限株式会社のURL https://www.rowa.co.jp/pages/dc62-notify
	     メール問合せ先          info@rowa.co.jp
	 (注3)当該製品は一般社団法人JBRCの非会員企業が輸入・販売したものであるため、
	     当該法人による回収対象外となります。