報道発表資料
2025年03月07日
- 再生循環
「リユース促進に向けた懇談会(第2回)」の開催について
1.循環経済への移行に向けて、関係者と連携しつつ、リユース推進の機運を高めることを目的として、浅尾環境大臣がリユース事業者、地方自治体、有識者、消費者団体等とリユース促進について意見交換を行う懇談会を令和7年3月14日(金)に開催します。
2.この懇談会で得られた知見等は、令和6年11月から開催している「令和6年度使用済製品等のリユースの促進に係る検討会」に適宜インプットし、環境省としてのリユース促進に関する施策について、検討を進めていきます。
2.この懇談会で得られた知見等は、令和6年11月から開催している「令和6年度使用済製品等のリユースの促進に係る検討会」に適宜インプットし、環境省としてのリユース促進に関する施策について、検討を進めていきます。
■ 日時
令和7年3月14日(金)17:30~18:30
■ 場所
環境省 省議室(東京都千代田区霞が関1-2-2 合同庁舎5号館 24階)
■ 議題(内容)
(1)各参加者から取組事例等の発表(各6分程度)
(2)質疑応答・意見交換
(2)質疑応答・意見交換
■ 出席団体等(予定)
・ 一般社団法人日本リユース機構 代表理事 波多部 彰
・ 株式会社ゲオホールディングス 上席執行役員 伊藤 龍太郎
・ 株式会社メルカリ 執行役 SVP of Japan Region 山本 真人
・ 日本司法書士会連合会 副会長 上前田 和英
■ 配付資料
懇親会の資料については下記Webページに当日までに掲載します。また議事要旨については、後日、同Webページ上に公開します。
https://www.env.go.jp/recycle/circul/reuse/page_01672.html
https://www.env.go.jp/recycle/circul/reuse/page_01672.html
連絡先
環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-6205-4946
- 室長
- 近藤 亮太
- 室長補佐
- 村井 辰太朗
- 担当
- 坂谷 敦
- 担当
- 齋藤 那奈