報道発表資料
2025年02月25日
- 保健対策
令和6年度第2回エコチル調査企画評価委員会の開催について
1.環境省では、子どもの健康に影響を与える化学物質等の環境要因を明らかにすることを目的として、平成22年度から約10万組の親子に御協力いただいて「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」を行っています。
2.エコチル調査の実施状況の把握及び評価に関して、令和7年3月5日(水)に「令和6年度第2回エコチル調査企画評価委員会」を開催しますのでお知らせします。
3.本委員会は、WEB会議システムを併用して開催し、加えてライブ配信を行います。
2.エコチル調査の実施状況の把握及び評価に関して、令和7年3月5日(水)に「令和6年度第2回エコチル調査企画評価委員会」を開催しますのでお知らせします。
3.本委員会は、WEB会議システムを併用して開催し、加えてライブ配信を行います。
■ 日時
令和7年3月5日(水)10:00~12:00
■ 開催方法
対面方式及びWEB会議方式を併用して開催(傍聴者向けにYouTubeにてライブ配信)
■ 場所
AP虎ノ門 会議室B
(住所:東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル)11階)
(住所:東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル(NS虎ノ門ビル)11階)
■ 議題(予定)
(1) 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)の実施状況について
(2) 令和6年度年次評価書(案)について
(3) 令和7年度年次評価(案)について
(4) 令和8年度生体試料分析対象物質候補(案)について
(5) その他
(2) 令和6年度年次評価書(案)について
(3) 令和7年度年次評価(案)について
(4) 令和8年度生体試料分析対象物質候補(案)について
(5) その他
■ 委員会資料、議事録について
(1) 委員会資料は、委員会開催前までに以下のエコチル調査ホームページに掲載します。
(2) 議事録は、後日、エコチル調査ホームページに公開します。
【企画評価委員会資料】
https://www.env.go.jp/chemi/ceh/evaluation/commission/archive.html
(2) 議事録は、後日、エコチル調査ホームページに公開します。
【企画評価委員会資料】
https://www.env.go.jp/chemi/ceh/evaluation/commission/archive.html
■ 委員会の傍聴について
本委員会は、会場での傍聴は行わず、ライブ配信を行います。傍聴希望の方は、当日、以下のURLから御視聴ください。
【YouTubeライブ配信】 https://youtu.be/aiR8mgBeukQ
【YouTubeライブ配信】 https://youtu.be/aiR8mgBeukQ
■ 報道関係者の皆様へ
・ 会場での取材・傍聴を希望される報道関係者は、令和7年3月3日(月)12:00までにメールにて(宛先 ecochil(at)ceis.or.jp )事前登録を行ってください(注:迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「(at)」を半角「@」に置き換えてください。)。なお、カメラ撮りは冒頭のみとさせていただきます。
・メールでお申し込みの際、件名に「エコチル調査企画評価委員会 取材・傍聴希望」と明記し、本文に、社名、媒体名、部署名、代表者氏名、撮影の有無(スチール・ムービー)、取材の有無、代表者連絡先(電話番号、メールアドレス)をご記入の上、下記「傍聴や事前登録に関しての問合せ先」へお申し込みください。
・会場で取材・傍聴される方は各社1名(ただし、撮影者を除く。)としてください。なお、撮影は1社につきムービー、スチール各1台まで可能です。会場の都合により、撮影者は必要最小限の人数でお願いいたします。
・取材・傍聴される方は、記者証又は自社名入りの腕章を着用の上、担当者の指示に従ってください。また、資料は各自御用意いただきますようお願いいたします。
【傍聴や事前登録に関してのお問い合わせ先】
エコチル調査委員会事務局(一般社団法人環境情報科学センター内)
〒102-0074東京都千代田区九段南3-2-7 いちご九段三丁目ビル 2階
E-mail:ecochil(at)ceis.or.jp
TEL:03-3265-8810(平日 09:30~17:30)
(注:迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「(at)」を半角「@」に置き換えてください。)
TEL:03-3265-8810(平日 09:30~17:30)
(注:迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「(at)」を半角「@」に置き換えてください。)
■ エコチル調査についてのお問合せ先
○ 環境省大臣官房環境保健部 化学物質安全課 環境リスク評価室
担当:牛﨑、山本
TEL:03-5521-8263
E-mail: ECO-CHILD(at)env.go.jp
(注:迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「(at)」を半角「@」に置き換えてください。)
担当:牛﨑、山本
TEL:03-5521-8263
E-mail: ECO-CHILD(at)env.go.jp
(注:迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「(at)」を半角「@」に置き換えてください。)
連絡先
環境省大臣官房環境保健部化学物質安全課 環境リスク評価室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8263
- 室長
- 市村 崇
- 室長補佐
- 牛﨑 昌子
- 係長
- 山本 かおり