報道発表資料

この記事を印刷
2025年02月20日
  • 地球環境

令和6年度 工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)の五次公募開始について

1. 標記事業の補助金について、執行団体である一般財団法人環境イノベーション情報機構から公募が開始されました。
 
2. 令和7年2月21日(金)に、事業への申請をご検討される事業者様への公募説明会(オンライン)を開催します。
 
3. SHIFT事業の詳細は、以下ウェブサイトを御覧ください。
1. 補助事業の概要
  「工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)」は、工場・事業場における脱炭素化取組の先導的な事例を創出し、その知見を広く公表して横展開を図り、我が国の中長期の温室効果ガス削減目標の達成に貢献することを目的として、意欲的なCO2削減目標を盛り込んだ計画の策定支援を行う事業(CO2削減計画策定支援)、CO2削減計画に基づく設備更新を行う事業(省CO2型設備更新支援)、さらに、個社単位の取組を超えて企業間で連携してバリューチェーンの脱炭素化に取り組む先進的なモデル事業(企業間連携先進モデル支援)に対して、補助金を交付する事業です。

2. 公募する補助事業の内容
  ① 省CO2型設備更新支援
   C. 中小企業事業
     中小企業等による設備更新に対し、以下のi)ⅱ)のうちいずれか低い額を支援
     (補助上限0.5億円)
   ⅰ) 年間CO2削減量×法定耐用年数×7,700円/t-CO2(円)
   ⅱ) 補助対象経費の1/2(円)

3. 公募実施期間
  令和7年2月20日(木)~令和7年3月21日(金)必着

4. 公募説明会
  本事業への申請をご検討される事業者様への公募説明会を開催します。
  日時:令和7年2月21日(金)14時~16時(オンライン開催)
  申込方法:下記URLにアクセスして申込ください。
       https://forms.gle/TmawyURvPqVNN2DA7

5. 問い合わせ先
  SHIFT事業ウェブサイト内「お問い合わせ」を御確認ください。
  https://shift.env.go.jp/contact 

連絡先

環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8339
室長
塚田 源一郎
室長補佐
峯 健介
担当
鈴木 一馬
担当
上野 美慧