報道発表資料
2025年02月20日
- 地球環境
日EU気候高級事務レベル会合(第2回)を開催しました
1.日本と欧州委員会は、令和7年2月18日(火)、日EU気候高級事務レベル会合(第2回)を東京で開催し、二国間協力を深め、ネット・ゼロの達成と気候変動に関する課題に取り組むために協働を深めていくことに合意しました。
2.共同議長は松澤裕日本国環境省地球環境審議官とクルト・ヴァンデンベルケ欧州委員会気候行動総局総局長(Kurt Vandenberghe, Director General,Directorate-General for Climate Action)が務めました。
2.共同議長は松澤裕日本国環境省地球環境審議官とクルト・ヴァンデンベルケ欧州委員会気候行動総局総局長(Kurt Vandenberghe, Director General,Directorate-General for Climate Action)が務めました。
議論の内容
1.両者は、米国のパリ協定脱退表明を含めた国際情勢の変化にかかわらず、パリ協定の下で国際的に協調し、1.5℃目標に向けて気候変動対策を推進していくことを再確認しました。また、ブラジル連邦共和国・ベレンで開催されるCOP30を成功させるため、協力していくことで一致しました。さらに、G7、G20を含む様々な国際場裏で協調し、それぞれの第三国協力を推進することで、脱炭素のグローバルな取組を促進していくことで一致しました。
2.両者は、気候変動政策に関する協力分野、特には、炭素価格及び炭素国境調整措置、脱炭素技術、サステナブル・ファイナンス及びトランジション・ファイナンス、並びに、衛星活用について意見交換を行い、それぞれのネット・ゼロ目標達成に向けた行動において、相互に協力していくことを確認しました。
2.両者は、気候変動政策に関する協力分野、特には、炭素価格及び炭素国境調整措置、脱炭素技術、サステナブル・ファイナンス及びトランジション・ファイナンス、並びに、衛星活用について意見交換を行い、それぞれのネット・ゼロ目標達成に向けた行動において、相互に協力していくことを確認しました。
連絡先
環境省地球環境局国際連携課気候変動国際交渉室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8330
- 室長
- 小沼 信之
- 地球環境問題交渉官
- 野本 卓也
- 室長補佐
- 塚越 友美
- 担当
- 広田 潤平