報道発表資料

この記事を印刷
2024年12月23日
  • 水・土壌

有明海・八代海等総合調査評価委員会海域環境再生方策検討作業小委員会(第16回)及び水産資源再生方策検討作業小委員会(第16回)の開催について

有明海・八代海等総合調査評価委員会の下に設置されている小委員会をそれぞれ以下の通り開催いたしますので、お知らせします。
・海域環境再生方策検討作業小委員会(第16回) 令和7年1月 9日(木)
・水産資源再生方策検討作業小委員会(第16回) 令和7年1月16日(木)
なお、これら小委員会はWEB会議システム(ライブ配信)にて開催します。

■ 日時

1.海域環境再生方策検討作業小委員会(第16回)
  令和7年1月9日(木) 13:30~16:00

2.水産資源再生方策検討作業小委員会(第16回)
  令和7年1月16日(木) 9:30~12:00

■ 開催方法(両小委員会共通)

WEB会議システムにより開催(ライブ配信)

■ 議題(予定)

1.海域環境再生方策検討作業小委員会
(1)貧酸素水塊・気候変動等に関する情報収集等
(2)魚類に関する情報収集等

2.水産資源再生方策検討作業小委員会
(1)ノリ養殖に関する情報収集等
(2)魚類等に関する情報収集等

■ 公開に関する取扱い

1.本小委員会は、当日に環境省海洋環境課YouTube公式動画チャンネルでライブ配信(音声のみ)を行います。傍聴希望の方は以下のURLから御覧ください。(会場での傍聴は不可といたします。)
【環境省海洋環境課 YouTube公式動画チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC_i4RkrGwHG3UY_SR7rqAPQ

2.本小委員会の資料については、開催までに以下のページに掲載します。議事録についても、後日、同ウェブサイト上に掲載します。
【有明海・八代海等総合調査評価委員会海域環境再生方策検討作業小委員会】
https://www.env.go.jp/council/20ari-yatsu/yoshi20-05.html
【有明海・八代海等総合調査評価委員会水産資源再生方策検討作業小委員会】
https://www.env.go.jp/council/20ari-yatsu/yoshi20-04.html

3.本小委員会はWEB会議方式で開催するため、現場での取材等はありません。傍聴希望の方は上記YouTubeチャンネルより御視聴ください。

連絡先

環境省水・大気環境局海洋環境課海域環境管理室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8317
室長
水谷 好洋
海域環境対策推進官
工藤 里恵
室長補佐
川田 修平
主査
小原 大翼