報道発表資料

この記事を印刷
2024年05月21日
  • 総合政策

中央環境審議会総合政策部会環境研究・技術開発推進戦略 専門委員会(第22回)の開催について

 中央環境審議会総合政策部会環境研究・技術開発推進戦略専門委員会(第22回)を開催します。
 本専門委員会はWEB会議併用のハイブリッド方式により行います。傍聴を御希望される方は、以下のYouTubeチャンネルでライブ配信を御視聴ください。

1.日時

令和6年5月30日(木)14:00~16:00

2.開催方式(ハイブリッド方式)

環境省第1会議室
(東京都千代田区霞が関1-2-2 合同庁舎5号館22階)
WEB会議方式(Cisco Webex使用)
※ YouTubeによるライブ配信も行います。

3.議題(予定)

(1) 「環境研究・環境技術開発の推進戦略」の素案について
(2) 今後の予定

4.公開に関する取扱い

(1) 本専門委員会は、動画チャンネルでライブ配信を行います。傍聴を御希望の方は以下のURLから御覧ください。
【環境省総合政策課チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCozA0-R9G8JzV6NOOoKcN0Q
 
(2) 本部会の資料については、開催までに以下の環境省Webサイトに掲載いたします。また、議事録についても、後日、同Webサイト上に掲載します。
https://www.env.go.jp/council/02policy/yoshi02-06.html

5.報道関係の方へ

  • ​ 会場での会議冒頭のカメラ撮りを可といたします。取材を御希望される報道関係者につきましては、令和6年5月27日(月)18:00までに、電子メールにて、件名に環境研究・技術開発推進戦略専門委員会取材希望と明記し、本文に住所・氏名・会社名・電話番号を御記入の上、以下の連絡先までお申込みください。
  •  会場でのカメラ撮りを御希望の場合は、その旨を記載してください。また、YouTubeでのライブ配信を行いますが、会場での傍聴を御希望の方は、取材申込時に御相談ください。
  •  会場での取材に際しては、自社腕章を携帯していただくようお願いします。

6.一般の皆様へ

  •  YouTubeでのライブ配信を行いますが、会場での傍聴を御希望の方は、令和6年5月27日(月)18:00までに、電子メールにて件名に環境研究・技術開発推進戦略専門委員会傍聴希望と明記し、本文に住所・氏名・電話番号を御記入の上、以下の連絡先までお申込みください。
  •  会場の都合上、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
 
<連絡先> 
 ○ 環境省大臣官房総合政策課環境研究技術室〒100-8975東京都千代田区霞が関1-2-2
   TEL  :03-6205-8276(直通)
   E-mail:sokan-kengi@env.go.jp

                                                  以上
 

連絡先

環境省大臣官房総合政策課環境研究技術室
代表
03-3581-3351
直通
03-6205-8276
室長
奥村 暢夫
室長補佐
永森 一暢
担当
山本 穂乃香
担当
宇都木 陸人
担当
原田 将幸