報道発表資料
2023年10月12日
- 水・土壌
瀬戸内海環境保全特別措置法制定50周年記念式典の開催について
1. 昭和40年代に著しく汚染が進んだ瀬戸内海は、瀬戸内海環境保全臨時措置法※の制定をはじめ官民一体となった努力によって、かなり環境が改善されましたが、なお、解決すべき問題を抱えています。
2. 本年、同法制定50周年の節目を迎えるにあたり、豊かで美しい里海としての瀬戸内海の重要性を認識し、景観、文化、食など豊富な地域資源を有する瀬戸内海の魅力を広く発信するとともに、次世代を担う若者の提案による、瀬戸内海の未来に向けた持続可能な取組について皆様方と考えるため、「未来へのバトンパス」をテーマとした記念式典を開催します。
2. 本年、同法制定50周年の節目を迎えるにあたり、豊かで美しい里海としての瀬戸内海の重要性を認識し、景観、文化、食など豊富な地域資源を有する瀬戸内海の魅力を広く発信するとともに、次世代を担う若者の提案による、瀬戸内海の未来に向けた持続可能な取組について皆様方と考えるため、「未来へのバトンパス」をテーマとした記念式典を開催します。
■ 概要
昭和40年代に著しく汚染が進んだ瀬戸内海は、瀬戸内海環境保全臨時措置法※の制定をはじめ官民一体となった努力によって、かなり環境が改善されましたが、なお、解決すべき問題を抱えています。
本年、同法制定50周年の節目を迎えるにあたり、豊かで美しい里海としての瀬戸内海の重要性を認識し、景観、文化、食など豊富な地域資源を有する瀬戸内海の魅力を広く発信するとともに、次世代を担う若者の提案による、瀬戸内海の未来に向けた持続可能な取組について皆様方と考えるため、「未来へのバトンパス」をテーマとした記念式典を開催します。
※1978年に現在の法律名称「瀬戸内海環境保全特別措置法」に改正。
本年、同法制定50周年の節目を迎えるにあたり、豊かで美しい里海としての瀬戸内海の重要性を認識し、景観、文化、食など豊富な地域資源を有する瀬戸内海の魅力を広く発信するとともに、次世代を担う若者の提案による、瀬戸内海の未来に向けた持続可能な取組について皆様方と考えるため、「未来へのバトンパス」をテーマとした記念式典を開催します。
※1978年に現在の法律名称「瀬戸内海環境保全特別措置法」に改正。
■ 日時・場所
令和5年11月12日(日) 11:30~15:30
神戸国際会議場
(住所:〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1)
神戸国際会議場
(住所:〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1)
■ 主催
環境省、瀬戸内海環境保全知事・市長会議、公益社団法人瀬戸内海環境保全協会
■ プログラム
第1部 | 11:30 | 高校生によるポスターセッション |
第2部 | 13:30 | オープニング |
13:35 | 開会挨拶 | |
13:50 | ポスターセッション表彰式 | |
14:00 | 大学生による活動報告 「瀬戸内未来ビジョン」の提言 |
|
14:40 | パネルディスカッション | |
15:30 | 閉会 |
■ 視聴方法(事前申込制)
※ 会場都合によりオンライン配信の視聴のみとなります。
▷ 申込期限:令和5年11月6日(月)
① 申込フォームにアクセス
URL:https://sun-tv.co.jp/setouchi50anniversary
② フォームに必要事項を入力・送信
③ 1週間前~前日までに視聴用URLがメールで届きます。
※ メールは(株)サンテレビジョンから登録されたアドレスに送信されます。
▷ 申込期限:令和5年11月6日(月)
① 申込フォームにアクセス
URL:https://sun-tv.co.jp/setouchi50anniversary
② フォームに必要事項を入力・送信
③ 1週間前~前日までに視聴用URLがメールで届きます。
※ メールは(株)サンテレビジョンから登録されたアドレスに送信されます。
■ 問合せ先
▷ 式典に関すること
○ 瀬戸内海環境保全知事・市長会議事務局(兵庫県環境部水大気課)
TEL:078-341-7711(内線3370・3395)
※ 報道関係者はこちらに御連絡ください。
▷ オンライン配信に関すること
○ (株)サンテレビジョン
TEL:078-360-0356
○ 瀬戸内海環境保全知事・市長会議事務局(兵庫県環境部水大気課)
TEL:078-341-7711(内線3370・3395)
※ 報道関係者はこちらに御連絡ください。
▷ オンライン配信に関すること
○ (株)サンテレビジョン
TEL:078-360-0356
添付資料
連絡先
環境省水・大気環境局 海洋環境課海域環境管理室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8317
- 室長
- 木村 正伸
- 室長補佐
- 森川 政人
- 係長
- 吉田 季晶