報道発表資料

この記事を印刷
2025年11月20日
  • 水・土壌

令和7年度土壌汚染対策セミナー(録画配信):技術編の開催について

土壌汚染対策に関する技術的知識の普及を図るため、録画配信により「令和7年度土壌汚染対策セミナー(録画配信):技術編」を開催します。
配信期間は令和7年11月21日(金)~令和8年2月27日(金)です。
申込期間は令和7年11月20日(木)~令和8年2月20日(金)です。

■ 配信期間

令和7年11月21日(金)~令和8年2月27日(金)17:00

■ 申込期間

令和7年11月20日(木)~令和8年2月20日(金)17:00
※ 動画配信は申込期間に御登録された情報を事務局で確認後(1週間程度)、順次御案内いたします。

■ 配信形式

専用システム(マイページの作成必須)で配信しますので、パソコン、タブレット等の端末とインターネット環境が必要です。

■ 主催

環境省、公益財団法人日本環境協会(土壌汚染対策法に基づく指定支援法人)

■ 後援

一般社団法人土壌環境センター

■ 対象者

土壌汚染対策法に基づく指定調査機関、土壌汚染対策施工事業者等

■ プログラム

(1) 「中性フェントン薬剤を使用した狭隘部の井戸注入によるトリクロロエチレン汚染土壌・地下水の原位置浄化【講演時間:45分】
    鹿島建設株式会社技術研究所地球環境・バイオグループ 上席研究員 鈴木 祐麻氏

(2) 「クロロエチレン類を対象とする加温併用型バイオオーグメンテーション工法」【講演時間:30分】
    株式会社竹中工務店技術研究所地球環境G 主任研究員 山崎 祐二氏

■ 視聴料

無料

■ 申込方法及び申込先

公益財団法人日本環境協会ホームページからお申込みください。
https://www.jeas.or.jp/dojo/

【問合せ先】
〇 公益財団法人日本環境協会   担当:堀河、石井
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5階
TEL:03-5829-6894 FAX:03-5829-6190
E-mail:dojo@jeas.or.jp
 

連絡先

環境省水・大気環境局 環境管理課 環境汚染対策室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8322
室長
鈴木 清彦
推進官
甲斐 文祥
担当
鈴木 樹生