報道発表資料

この記事を印刷
2023年04月28日
  • 地球環境

IPCCシンポジウム開催の御案内 「IPCC第6次評価報告書 統合報告書から気候変動の最新知見を学ぶ」

<経済産業省、文部科学省及び気象庁同時発表>
 
1.気候変動に関する最新の科学的知見を提供する役割を担う「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は、2021年8月に公表した第6次評価報告書の第1作業部会報告書(WGⅠ:気候変動の自然科学的根拠)、2022年2月に公表した第2作業部会報告書(WGⅡ:気候変動の影響・適応・脆弱性)、同年4月に公表した第3作業部会報告書(WGⅢ:気候変動の緩和)に続いて、これらの評価報告書と3つの特別報告書を包括的に取りまとめた統合報告書を2023年3月20日に公表しました。今回は、この第6次評価報告書 統合報告書において評価された気候変動に関する最新知見を学ぶことを目的として、IPCCシンポジウムを開催します。  
2.本シンポジウムでは、本報告書の作成において中心的役割を担われたPanmao Zhai WGⅠ共同議長、Hans-Otto Pörtner WGⅡ共同議長(オンライン参加)及びJim Skea WGⅢ共同議長を海外からお招きして、本報告書に込められた主要なメッセージについて基調講演していただきます。また、政府側からの政策動向について、環境省地球環境局気候変動国際交渉室の青竹寛子から紹介した後、東京大学公共政策大学院の有馬純特任教授をモデレーターとして、3名の基調講演者に加え、本報告書の執筆に関わられた各WGの日本の研究者の方々をパネリストに迎えたパネルディスカッションを行います。
IPCCの評価報告書や気候変動の科学に御関心をお持ちの多くの皆様の御参加をお待ちしております。

3.参加申込み等については下記URLからお申し込みください。
  https://www.rite.or.jp/news/events/2023/04/ipcc.html

日程等

日時 : 令和5年5月22日(月)10時00分~15時30分(受付開始:9時30分)
会場 : 虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB、及びオンライン
    (東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー 4階)
     http://forum.academyhills.com/toranomon/access/index.html
主催 : 環境省、経済産業省、文部科学省及び気象庁
共催 : 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構(RITE)
参加費: 無料
言語 : 日本語及び英語(同時通訳あり)

プログラム

開会・主催者挨拶
 木原 晋一(経済産業省 大臣官房審議官(環境問題担当))
 
基調講演 
 「各WGからIPCC 第6次評価報告書 統合報告書の解説」
 Panmao Zhai        (IPCC 第一作業部会 共同議長)
 Hans-Otto Pörtner   (IPCC 第二作業部会 共同議長) <ビデオ>
 Jim Skea           (IPCC 第三作業部会 共同議長)
 
休憩(12:00~13:00)
 
政府側から政策動向の紹介
 「IPCCの科学的知見をふまえた第1回グローバル・ストックテイクの展望」(仮)
 青竹 寛子(環境省 地球環境局 気候変動国際交渉室長)
 
パネルディスカッション
 テーマ:「AR6 統合報告書へのコメントとIPCCの役割(或いはIPCCへの期待)」
 
モデレーター:
 有馬 純(東京大学 公共政策大学院 特任教授)
 
パネリスト:
 Panmao Zhai            (IPCC 第一作業部会 共同議長)
 Hans-Otto Pörtner      (IPCC 第二作業部会 共同議長) <オンライン>
 Jim Skea               (IPCC 第三作業部会 共同議長)
 渡部 雅浩               (WG1執筆者 東京大学 大気海洋研究所 気候システム研究系 気候変動現象研究部門 教授)
 三村 信男              (WG2編集者 茨城大学 地球・地域環境共創機構(GLEC) 特命教授)
 秋元 圭吾               (WG3執筆者 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構システム研究グループリーダー・主席研究員)
 森田 香菜子            (WG3執筆者 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所生物多様性・気候変動研究拠点気候変動研究室 主任研究員)
 
閉会挨拶 
 本庄 孝志       (公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 専務理事)

参加申込み

以下のRITEホームページよりお申し込みください。
https://www.rite.or.jp/news/events/2023/04/ipcc.html
参加費は無料ですが、定員になり次第締め切らせていただきますので予め御了承ください。

取材登録

取材を希望される報道関係の方も、上記URLから事前にお申し込みいただきますようお願いいたします。
やむを得ず当日受付となる場合は、本人確認のため名刺を御持参ください。

その他

当日はクールビズにて実施させていただきますので、軽装でお越しくださいますようお 願いいたします。

連絡先

環境省地球環境局国際連携課
代表
03-3581-3351
直通
03-5221-8243
課長
川又 孝太郎
課長補佐
足立 宗喜
担当
堀 香澄