報道発表資料

この記事を印刷
2023年03月20日
  • 地球環境

令和4年度「建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化のための高機能換気設備導入・ZEB化支援事業」の公募開始について

 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化のための高機能換気設備導入・ZEB化支援事業)について執行団体である一般社団法人静岡県環境資源協会及び公益財団法人北海道環境財団から公募が開始されますので、お知らせします。
 ※ 補助事業正式名称
   令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化のための高機能換気設備導入・ZEB化支援事業)のうち「レジリエンス強化型の建築物ZEB化支援事業」、「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」、「平時の脱炭素化と災害時の安心を実現するフェーズフリーの省CO2独立型施設支援事業」
■ 事業概要
  2050年カーボンニュートラルの実現、そのための温室効果ガスの2030年46%減(2013年比)の政府目標の早期達成に寄与するため、建築物等におけるZEB化・省CO2改修の普及拡大により脱炭素化を進める。また、建築物等において気候変動による災害激甚化や新型コロナウイルス等の感染症への適応を高めつつ、快適で健康な社会の実現を目指す。そのために、分野にかかわらず広く建築物等において大幅な脱炭素化・レジリエンス強化の促進に必要となる経費の一部を、以下に掲げる事業について支援する。
 
事業メニュー 概要
レジリエンス強化型の建築物ZEB化支援事業  災害発生時に活動拠点となる、公共性の高い業務用施設(庁舎、公民館等の集会所、学校等)及び自然公園内の業務用施設(宿舎等)において、停電時にもエネルギー供給が可能であって換気機能等の感染症対策も備えたレジリエンス強化型のZEBに対して支援する。
大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業  新型コロナウイルス等の感染症の拡大リスクを低減するとともに、業務用施設からのCO2排出量を削減するために、不特定多数の人が集まる飲食店等の業務用施設に対して、換気設備をはじめとする高効率機器等の導入を支援する。
平時の脱炭素化と災害時の安心を実現するフェーズフリーの省CO2独立型施設支援事業  平時の省CO2化と緊急時のエネルギー自立化が図られ、災害時には一時避難生活が可能な独立型施設(コンテナハウス等)に対して支援する。

■ 公募実施期間
  令和5年3月22日(水)~ 同年4月28日(金)17時必着
 
■ 募集方法
  以下執行団体ホームページを御覧ください。
 
  ○「レジリエンス強化型の建築物ZEB化支援事業」及び「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」
   URL:http://www.siz-kankyou.jp/hojo.html
 
  ○「平時の脱炭素化と災害時の安心を実現するフェーズフリーの省CO2独立型施設支援事業」
   URL:http://www.heco-hojo.jp/index.html

■ 問合せ先
  ○「レジリエンス強化型の建築物ZEB化支援事業」及び「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」 

   一般社団法人静岡県環境資源協会 支援センター
   住所:静岡県静岡市葵区紺屋町12-6 シャンソンビル紺屋町7階
   E-mail:center@siz-kankyou.or.jp
   電話:054-266-4161
   ※ 問合せにつきましては、極力電子メールでお願いいたします。

  ○「平時の脱炭素化と災害時の安心を実現するフェーズフリーの省CO2独立型施設支援事業」 

   公益財団法人北海道環境財団
   住所:札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤・加藤ビル4階
   E-mail:h-ido_ask@heco-hojo.jp
   電話:011-206-1573
   ※  問合せにつきましては、極力電子メールでお願いいたします。

連絡先

環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8355
室長
松﨑 裕司
室長補佐
名畑 太智
担当
内田 崇
担当
大鐘 章義