報道発表資料

この記事を印刷
2023年02月10日
  • 地球環境

「脱炭素都市国際フォーラム2023」の開催について

1.日本国環境省は、米国気候問題担当大統領特使室とともに、国内外の都市の脱炭素に向けた取組の先進事例を共有し、都市の気候行動を世界的に加速させることを目的として、2023年3月1日(水)に「脱炭素都市国際フォーラム2023」を開催します。
 
2.本フォーラムでは、日本が議長国となる本年のG7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて、国と自治体の連携方策等を議論するとともに、都市の脱炭素移行や強靭化、循環経済、ネイチャーポジティブ経済等マルチベネフィットに関する先進事例を共有し、都市の統合的な取組の拡大・横展開を目指します。

■ フォーラム開催の背景・目的

 パリ協定で定める1.5度目標の達成に向けては、世界の温室効果ガス排出量の7割、エネルギー需要の6割以上を占める都市の脱炭素移行が不可欠です。また、人口の5割が集中する都市の強靭化は気候変動による影響から人命と社会インフラを守る上でも急務です。
 脱炭素都市国際フォーラムは、国内外の都市の先進事例を共有し都市の気候行動を世界的に加速させることを目的として2021年から毎年開催しています。2022年の第2回以降は「日米グローバル地方ゼロカーボン促進イニシアティブ」に基づき、米国と共催しています。
 第3回となる今年のフォーラムでは、2023年4月に札幌で開催されるG7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて、国と自治体の連携促進策等を議論します。また、国内外の多様な都市及び関連機関を招き、都市の脱炭素移行や強靭化、マルチベネフィット(スマート/コンパクトシティ、デジタル、循環経済、ネイチャーポジティブ経済等)に関する先進事例の共有により、都市の統合的取組の拡大・横展開を目指します。

■ フォーラム概要

日時:2023年3月1日(水)
  • 第1部 9:30~12:00
  • 第2部 15:00~17:30
  • 第3部 18:00~20:30(いずれも日本時間)
言語:日本語・英語(同時通訳)
方式:第1部 対面とオンラインのハイブリッド
   第2部、第3部 オンラインのみ
会場:東京ガーデンテラス 紀尾井カンファレンス(第1部のみ)
  (東京都千代田区紀尾井町1-4 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー4F)
主催:日本国環境省、米国気候変動問題担当大統領特使室
共催:ICLEI(持続可能な都市と地域を目指す自治体協議会)、IGES

■ プログラム概要(予定)

第1部

開会挨拶
  西村 明宏 日本国環境大臣
  ニーナ・ハチギアン 米国サブナショナル外交特別代表大使(オンライン)
 
基調講演 都市の重要性
  サイモン・スティル 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局長(ビデオメッセージ)
  ユヌス・アリカン イクレイ世界事務局アドボカシーディレクター
 
ハイレベルセッション1:都市の変革と中央政府の役割
  小野 洋 日本国環境省地球環境審議官
  経済協力開発機構(OECD)代表
  久元 喜造 神戸市長(指定都市市長会・会長)

ハイレベルセッション2:都市によるコミットメント
  秋元 克広 札幌市長(オンライン)
  ドルゴルスレン・スミヤバザル ウランバートル市長
  ベリー・ヴァバノビッチ キッチナー市長
  ※ その他、数名の市長が登壇予定
 
パネルディスカッション

第2部

持続可能な都市ハイレベルセミナー
  • 開会挨拶
  • 基調講演:都市の持続可能性を高めるための都市間連携の有効性
  • セッション1:循環経済とのシナジー
  • セッション2:ネイチャーポジティブ経済とのシナジー
  • サマリーセッション

第3部

  • 基調講演:都市の重要性
  • パラレルセッション1-1:脱炭素とレジリエンス・強靭化
  • パラレルセッション1-2:脱炭素とデジタル
  • セッション2:国際協力・都市間連携
  • サマリーセッション
※ 出席者が急遽変更となる可能性があります。予め御承知おきください。
※ 最新のプログラム・登壇者情報は下記の公式サイトに掲載し、随時更新します。
  【公式サイト】:https://www.iges.or.jp/jp/events/20230301

■ 傍聴・取材希望

 当日の会場での傍聴は事前登録制とさせていただきます。傍聴を御希望の方は、上記の公式サイトから2023年2月22日(水)までにお申し込みください。
 また、全会合の様子をライブ配信します。オンラインでの傍聴を希望される方は、上記公式サイト中に掲載の傍聴用URLから参加ください(事前申込不要)。
 
※ マスコミ関係の方は、事前に取材登録をお願いいたします。2023年2月22日(水)までに、下記のアドレス宛てにメールにて事前登録をお願いします。メールの件名に「脱炭素都市国際フォーラム取材希望」と記載の上、本文に御所属、御名前及び御連絡先を記載してください。会場でのカメラ撮りを御希望の方は、その旨もお申し出ください。

【問合せ先】

 環境省地球環境局国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室
  渡辺 聡 :SATOSHI_WATANABE@env.go.jp
  上村 愛優:AYU_KAMIMURA@env.go.jp

■ 留意事項

  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、当日来場される方は、手指の消毒・マスクの着用・咳エチケット等の感染対策の徹底への御協力をお願いいたします。また、発熱等風邪の症状が見られる場合や体調に不安がある場合は、来場を御遠慮ください。
  • 当日会場にて取材される方は、受付にて身分証明書を御提示ください。
 
以上

連絡先

環境省 地球環境局 国際脱炭素移行推進・環境インフラ参事官室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8248
参事官
水谷 好洋
推進官
西川 絢子
参事官補佐
渡辺 聡
担当
上村 愛優