報道発表資料
2022年12月01日
- 自然環境
新宿御苑ミュージアムの開館について
令和4年12月3日(土)12:00より、新宿御苑内大木戸休憩所に隣接する場所に、新宿御苑の歴史・文化などを発信する施設、「新宿御苑ミュージアム」を開館します。
令和4年12月3日(土)9:00より、新宿御苑ミュージアム開館式典を実施し、山田副大臣が出席します。
取材希望の方は、令和4年12月2日(金)14:00までにSHINJUKU@env.go.jpへメールにてお申し込みください。
令和4年12月3日(土)9:00より、新宿御苑ミュージアム開館式典を実施し、山田副大臣が出席します。
取材希望の方は、令和4年12月2日(金)14:00までにSHINJUKU@env.go.jpへメールにてお申し込みください。
新宿御苑ミュージアムの開館について
令和4年12月3日(土)12:00より、新宿御苑内大木戸休憩所に隣接する場所に、「新宿御苑ミュージアム」を開館します。映像・音声を駆使し、新宿御苑の歴史・文化を詳細にわかりやすく展示する施設になっています。かつての皇室庭園で国内屈指の近代西洋庭園でもある新宿御苑の更なる魅力の向上や情報発信を進め、来園者の満足度を高めることを目的としています。
新宿御苑にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
※展示概要については、添付資料を御確認ください。
新宿御苑ミュージアム開館式典について
(1)日時、場所日時:令和4年12月3日(土) 9:00~9:40
場所:新宿御苑ミュージアム前
(2)式典次第概要(予定)
1.主催者挨拶:山田環境副大臣
2.来賓御挨拶:新宿区長、渋谷区長、新宿区議会議長、渋谷区議会議長
3. 来賓紹介:一般社団法人新宿観光振興協会、一般財団法人渋谷区観光協会、大京町町会、内藤町町会、新宿一丁目町会、新宿二丁目町会、合同会社宇建築設計事務所、株式会社貴津、凸版印刷株式会社等
4.施設紹介
5.テープカット
※ 開館式典終了後、希望される式典参加者に対して、新宿御苑ミュージアムの展示物等を御案内いたします。
(3)取材申込みについて
取材を希望される方は、令和4年12月2日(金)14時までに、SHINJUKU@env.go.jpまで、下記事項を記載の上、メールにてお申し込みください。
① 氏名、人数、② 御所属、③ 撮影の有無(ムービー、カメラ)④ 御連絡先
以上
連絡先
環境省自然環境局総務課国民公園室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8672
- 室長(新宿御苑管理事務所長併任)
- 曽宮 和夫
- 専門官
- 皆川 裕哉
環境省自然環境局新宿御苑管理事務所
- 直通
- 03-3350-0152
- 総括調整官
- 飛島 雄史
- 庶務科長
- 矢﨑 孝治
- 主査
- 山﨑 永文