報道発表資料

この記事を印刷
2022年09月08日
  • 地球環境

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(バッテリー交換式EVとバッテリーステーション活用による地域貢献型脱炭素物流等構築事業)の追加公募開始について

1.標記事業の補助金について、公益財団法人北海道環境財団から追加公募が開始されます。
2.公募期間は令和4年9月8日(木)から同年9月30日(金)(マスタープラン策定事業)及び令和4年9月8日(木)から同年12月9日(金)(モデル構築支援事業)です。 
3. 詳細は同財団ホームページを御覧ください。
https://www.heco-hojo.jp/yR04/btk-ev/competition.html

 
■ 補助事業の概要
本事業(※)は、物流・配送等に係る車両を電動車両とすると同時にバッテリー交換式とし、物流・配送拠点等を災害時にも稼働しうるエネルギーステーション化することで、脱炭素物流モデル構築と配送拠点等の防災拠点化の同時実現を図り、もってエネルギー起源二酸化炭素の排出抑制に資することを目的としています。また、当該交換式バッテリーは平時において自然変動電源である再生可能エネルギーの受け皿としての役割が期待でき、こうしたストレージインフラを社会に浸透させていくことも目的とした事業です。
 
  ※ 正式名称: 令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(バッテリー交換式EVとバッテリーステーション活用による地域貢献型脱炭素物流等構築事業)及び令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(バッテリー交換式EVとバッテリーステーション活用による地域貢献型脱炭素物流等構築事業)
 
■ 公募実施期間
(A) マスタープラン策定事業
バッテリー交換式EVを活用したセクターカップリング型ビジネスモデルの検
討を補助します。
令和4年9月8日(木)から同年9月30日(金)
(B) モデル構築支援事業
車両や交換式バッテリー、充電装置等の導入を補助します。
令和4年9月8日(木)から同年12月9日(金)
(A)(B)ともに、公募開始以降は、月単位で応募案件を取りまとめて採択事業を決定します。ただし、上記期間が満了する前に予算額に達した場合は、その時点で受付を終了します。
 
 
■ 公募の詳細
公募の詳細は下記執行団体ホームページを御覧ください。
  •  公益財団法人北海道環境財団
   https://www.heco-hojo.jp/yR04/btk-ev/competition.html 

■ 問合せ先
  •  公益財団法人北海道環境財団 補助事業部
住所:北海道札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤ビル7階
E-mail:btk-ev_ask@heco-hojo.jp
 

連絡先

環境省地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8339
室長
松崎 裕司 (内線 5765)
室長補佐
畠山 寛希 (内線 5731)
担当
亀井 菜津美 (内線 5780)
担当
井上 智裕 (内線 5721)