報道発表資料

この記事を印刷
2025年06月25日
  • 地球環境

デコ活地域交流会(九州・沖縄地域)を開催します!

1.環境省では、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動「デコ活」を推進しており、各地域地球温暖化防止活動推進センター(以下「デコ活ローカル」)が実践者を支援しています。

※「デコ活」とは
「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称であり、二酸化炭素(CO₂)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。
デコ活環境省HP:https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/

2.令和7年7月4日(金)に、福岡県北九州市にて、デコ活地域交流会(九州・沖縄地域)を、対面及びオンラインにて開催します。振るって御参加ください!

背景・目的

 昨年度、全国のデコ活ローカルが各ブロック単位で「デコ活地域交流会」を開催しました。デコ活の視点のひとつである「地域独自の暮らし方の提案・支援」をテーマに、各地域の特性を活かした取組に注目が集まりました(全てのデコ活ローカルにより、「デコ活宣言」がなされました!|環境省)。中でも九州・沖縄ブロックでは、今年度、各デコ活ローカルが一体となってデコ活の推進に取り組み、地域交流会として、地域の多くの事業者が集まる「エコテクノ」の場を活用することになりました。

概要

 令和7年7月2日(水)から同年7月4日(金)に開催される「エコテクノ2025」(西日本総合展示場、福岡県北九州市)を活用し、九州・沖縄のデコ活ローカルと連携した共同出展及びセミナー形式によるデコ活地域交流会(九州・沖縄地域)を、7月4日(金)に実施いたします。

日時:令和7年7月4日(金)13:30~16:00(開場13:00)
会場:福岡県北九州市西日本総合展示場 本館セミナー会場及びオンライン(Webex)
対象:「脱炭素につながる新しい豊かな暮らし」の実践に御関心のある自治体・企業・団体・個人など、どなたでも御参加いただけます。(御参加に当たって、デコ活応援団(官民連携協議会)への参画をお願いしております。)

連絡先

デコ活応援隊(脱炭素ライフスタイル推進室)
代表
03-5521-3351
直通
03-5521-8341
隊長
島田 智寛
副長
井原 啓太
隊長補佐
堀越 直樹
隊士
奥野 祥大