報道発表資料

この記事を印刷
2025年07月04日
  • 自然環境

令和7年度第1回獣医事審議会免許部会・中央環境審議会動物愛護部会愛玩動物看護師小委員会(合同会合)の開催について

1. 令和7年7月11日(金)に、令和7年度第1回獣医事審議会免許部会・中央環境審議会動物愛護部会愛玩動物看護師小委員会(合同会合)を開催します。
2. 傍聴を御希望の方は、事前の申込みをお願いします。
■ 日時
 令和7年7月11日(金) 14:00 ~ 17:00

■ 開催場所
 中央合同庁舎5号館 22階 環境省第1会議室
 (東京都千代田区霞が関1-2-2)

■ 議題(予定)
 (1)第4回愛玩動物看護師国家試験及び予備試験の実施について(公開)
 (2)令和7年度愛玩動物看護師制度推進に向けた検討事項について(公開)
 (3)愛玩動物看護師法第4条第1号に該当する者への愛玩動物看護師免許の付与について(非公開)
 (4)その他

■ 申込方法
 以下の申込先まで電子メールによりお申込みください。
 ・ 申込締切:令和7年7月9日(水) 12:00
 ・ 申込先:環境省 自然環境局 総務課 動物愛護管理室
       shizen-some@env.go.jp
 ・ 件名に「審議会合同会合の傍聴希望」と明記してください。
 ・ 本文に以下の情報を記載してください。
  ① 勤務先又は所属団体
  ② 氏名
  ③ 電話番号

■ 留意事項
 ・ 複数名の申込みの場合も、お一人ずつお申込みください。また、申込者の代理の傍聴は認めません。
 ・ 傍聴人数は15人までとします。上限を超える申込みがあった場合は抽選とし、その結果は令和7年7月9日(水)中に電子メールで御連絡します。
 ・ オンラインによる同時配信及び音声出力ラインの提供は行いません。会議資料及び結果概要は後日、環境省ホームページに掲載します。
  【環境省ホームページ】
   https://www.env.go.jp/council/14animal/kangoshi_1-01_00001.html

■ 取材について
 ・ 報道関係者の方はお申込みの際に、電子メール本文へ「報道関係者」と明記してください。
 ・ 会議の冒頭のみカメラ撮影ができます。カメラ撮影を希望の場合は、その旨を傍聴申込みの際に記載してください。
 ・ カメラ撮影に際しては、記者証又は自社名入りの腕章を携帯していただくようお願いします。

連絡先

環境省自然環境局総務課 動物愛護管理室
代表
03-3581-3351
室長
石川 拓哉
室長補佐
後藤 瑞枝
担当
田宮 沙知子