報道発表資料
環境省と(財)地球・人間環境フォーラムは、優れた環境コミュニケーションを表彰する「第11回環境コミュニケーション大賞」を実施し、この度平成20年3月6日(木)に日経ホール(東京都千代田区大手町)において、表彰式を開催いたします。
この表彰式と共に、サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク(NSC)、日本経済新聞社、(財)地球・人間環境フォーラムとの共催により、環境コミュニケーションシンポジウムを開催します。
今回のシンポジウムでは、「低炭素社会への変革~企業のサスティナビリティの方向性を探る」をテーマとして開催し、北川正恭氏(早稲田大学大学院公共経営研究科教授)の基調講演や、企業関係者、学識者、金融機関等らによるパネルディスカッションが行われます。
環境コミュニケーション大賞
「環境コミュニケーション大賞」は、優れた環境報告書等や環境活動レポート、およびテレビ環境CMを表彰することにより、事業者等の環境コミュニケーションへの取り組みを促進するとともに、その質の向上を図ることを目的とする表彰制度です。
表彰式及びシンポジウム
表彰式を平成20年3月6日(木)13:00から日経ホール(東京都千代田区大手町)にて行い、式終了後、引き続き「低炭素社会への変革~企業のサスティナビリティの方向性を探る」と題したシンポジウムを開催いたします。
(プログラム 予定)
- 13:00~14:30
- 第11回環境コミュニケーション大賞表彰式
各賞表彰状 授与
審査委員長講評 山本良一氏(東京大学生産技術研究所教授) - 14:45~15:35
- 基調講演
「低炭素社会の構築へ、求められる社会経済システムの変革とイノベーション」(仮題)
北川 正恭 氏(早稲田大学大学院公共経営研究科教授/前三重県知事) - 15:45~17:30
- パネルディスカッション
「低炭素社会への変革~企業のサスティナビリティの方向性を探る」
パネリスト(順不同)
河口真理子氏((株)大和総研経営戦略研究所主任研究員)
佐藤耕司氏((株)三井住友銀行経営企画部CSR室長)
鈴木敦子氏(松下電器産業(株)CSR担当室長)
原早苗氏(埼玉大学経済学部非常勤講師)
笠井 俊彦氏(環境省総合環境政策局環境経済課長)
コーディネーター
森下研氏((株)エコマネジメント研究所代表、NSC幹事
表彰式・シンポジウム申込方法
- 参加を希望される方は、氏名・所属先名(会社名等)・部署・役職・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号・E-mailをご記入の上、下記インターネットもしくはFAX・郵送にてお申込みください。
http://www.fuluhashi.jp/ecomsympo2008 - 参加可能な方へは、受講票をメール・FAX等にて送付いたします。
- 参加申込締切は、平成20年2月29日(金)といたします(当日消印有効)。ただし、定員になり次第締め切ります。
表彰式・シンポジウム問合先
- 第11回環境コミュニケーション大賞表彰式及び環境コミュニケーションシンポジウム事務局
- 株式会社フルハシ環境総合研究所(担当:加治、友岡)
Tel:03-3780-9733 Fax:03-5728-3414
E-mail:ecomsympo@fuluhashi.jp
150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-8-5 エビス・S&S・ウエスト3F
※第11回環境コミュニケーション大賞の受賞者については、2月下旬に別途発表いたします。
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境経済課
直通電話:03-5521-8240
課長:笠井 俊彦(6260)
課長補佐:松本 秀一(6263)
担当:柳田 友規(6268)