報道発表資料

この記事を印刷
1997年07月28日

ダイヤモンドグレース号原油流出事故に係る水質等調査の結果について(速報)

環境庁は、ダイヤモンドグレース号原油流出事故に伴い、7月16日に、東京湾内の主な環境基準点において、水質及び底質の油汚染状況等の調査を実施した。
 その結果、海水(表層)中の油分については、調査時点ではほぼ通常レベルとなっており、油の拡散・分解が進んでいることがうかがえた。
 今後、現在分析中である他の項目の調査結果も踏まえ、引き続き水質等につき監視調査を行う予定である。

1.調査目的
 7月2日に発生したダイヤモンドグレース号原油流出事故に伴い、東京湾の水質等環境への影響が懸念されることから、東京湾内における水質及び底質の油汚染状況等の調査を緊急に行い、環境への影響を把握する。

2.調査内容
  採水日 :平成9年7月16日
  調査地点:東京湾内の主な環境基準点(15地点)
  調査項目:水質(油分、油成分、油処理剤、COD、溶存酸素ほか)
         底質(油分、油成分)

3.海水中の油分の調査結果(速報)
 表層海水中の油分濃度は、油の漂着海域で若干程度高めの傾向はみられたが、全体でみても<0.5~2.6μg/L(イラニアンライト換算値)であり、調査時点(7月16日)においては、通常時(油の漂着しなかった地点)とほぼ同レベルであった。
 なお、別途水産庁が行った調査結果においても、本調査結果と同様な結果が得られており、流出油の拡散・分解が急速に進んでいることがうかがえた。

(参考)水産庁の調査結果
  7月3日調査:36.6~40.1μg/L(事故現場海域)
  7月7、8日及び10、11日調査:0.9~1.4μg/L(東京湾内)

 今後、現在分析中である他の項目の調査結果も踏まえ、引き続き水質等につき監視調査を行う予定である。

連絡先
環境庁水質保全局水質規制課
課長 畑野  浩(内線6640)
 補佐 牛谷 勝則(内線6643)