報道発表資料
 鴨下環境大臣が、10月18日(木)に南青山のスパイラルガーデンで行われる「エコリュクス2007」(主催:日本経済新聞社)を視察し、当日予定されているトークイベントにスペシャルゲストとして参加することとなりましたのでお知らせします。
 本イベントは、20代~30代の女性をターゲットとしたもので、女優の高樹沙耶氏をはじめ環境問題に積極的に取り組む有識者等によるトークイベントが開催されます。また、同イベント会場では、この他、温暖化問題に関するアル・ゴアの講演の映像や国内外で環境問題等に取組み続ける女性たちのメッセージ映像などが6つの画面で放映されるとともに、オーガニックやエコロジーに関心のある化粧品ブランド約20社によるナチュラルコスメティック商品が展示されます。
 なお、チーム・マイナス6%では、同会場にて、地球温暖化の影響を伝えるパネル展示等を実施します。
1.トークイベント(「エコリュクストーク」)実施概要
- 日時:
- 平成19年10月18日(木)19:00~20:00 
 ※鴨下環境大臣は、19:45頃より登壇します。
- 会場:
- スパイラルガーデン/アトリウム(スパイラル1階) 
 (東京都港区南青山5-6-23、http://www.spiral.co.jp/)
- 出演者:
- (※敬称略) 
 鴨下環境大臣
 生駒 芳子(マリ・クレール編集長)
 高樹 沙耶(女優)
- ※
- 「エコリュクス2007」会場では、20:00までは、フラッシュを使用した撮影はできません。
 トークイベント終了後、20:00よりステージ上でフラッシュを使用した撮影が可能なフォトセッションを実施します。
2.鴨下大臣による会場視察
- 日時:
- 平成19年10月18日(木)20:05~ 
- 視察場所:
- スパイラルガーデン/ギャラリー(スパイラル1階) ※展示エリア 
3.ご取材について
別紙「取材申込書」にてお申込みください。
(申込〆切:10月17日(水)18:00)
当日、会場でのプレス受付は、18:30より開始いたします。
| 「エコリュクス2007」でのチーム・マイナス6%による取組内容 | 
- ◆ 地球温暖化の現状を解説したパネル展示及び写真素材の放映
- 
- 日時:
- 平成19年10月18日(木)~20日(土)11:00~20:00 
- 場所:
- スパイラルガーデン/ギャラリー 
- 内容:
- 
- NATIONAL GEOGRAPHIC提供による「地球温暖化の影響」を伝える写真を集めた映像資料の放映
- 地球温暖化の現状を伝える解説パネルの展示
 
 
- ◆ ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2008「ストップ!温暖化部門」作品募集ビデオの上映
- 
- 日時:
- 平成19年10月18日(木)~20日(土)11:00~20:00 
- 場所:
- スパイラルガーデン/ギャラリー 
- 内容:
- ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2008(主催:ショートショート実行委員会、プロジェクトパートナー:チーム・マイナス6%(環境省))で新設された、「ストップ!温暖化部門」の作品を募集するビデオを上映。 
 
添付資料
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
 (代表:03-3581-3351)
 (直通:03-5521-8341)
 室長:染野 憲治(内:6763)
 担当:林 俊宏、清武 正孝(内:6792)
 
