報道発表資料
「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に基づき、研究開発段階の遺伝子組換え生物等の第一種使用等について学識経験者から意見を聴取するため、標記会合を以下のとおり開催します。
1.日時
平成19年9月28日(金) 14:00~16:00
2.場所
経済産業省 別館1036会議室(10階)
所在地:東京都千代田区霞ヶ関1-3-1
3.議題
- (1)
 - 研究開発段階の遺伝子組換え生物等の第一種使用規程承認に係る申請書等の検討について
- 耐塩性ユーカリ(codA, Eucalyptus globulus Labill.)(1-9-1、2-1-1及び107-1)(筑波大学)
 
 - (2)
 - その他
 
4.傍聴
- (1)傍聴可能人数
 - 20名(傍聴を希望される方が多数の場合には、先着順)
 - (2)申込先
 - 文部科学省研究振興局ライフサイエンス課 生命倫理・安全対策室
西田、新岡
電話番号:03-5253-4111(内線4108)
FAX番号:03-6734-4114 - (3)申込締切日
 - 9月21日(金)
 - (4)その他
 - 
- 報道関係者の冒頭カメラ撮りは可能です。
 
 
5.お問い合わせ先
環境省自然環境局野生生物課外来生物対策室
担当者 堀内、櫻又
代表:03-3581-3351(内線6982)
夜間直通:03-5521-8344
- 連絡先
 - 環境省自然環境局野生生物課外来生物対策室
直通:03-5521-8344
室長:水谷 知生(6980)
室長補佐:堀内 洋(6982)
担当:櫻又 涼子(6982)