報道発表資料
				環境省及び資源エネルギー庁は、「風力発電施設と自然環境保全に関する研究会」の第1回会合を3月30日(金)に開催します。
本研究会は、風力発電の必要性と自然環境保全に関する課題・問題点等について、一体として議論・把握するために開催するものです。
			本研究会は、風力発電の必要性と自然環境保全に関する課題・問題点等について、一体として議論・把握するために開催するものです。
- 1.日時
 - 平成19年3月30日(金) 10:00~12:00
 - 2.場所
 - 環境省第1会議室
(東京都千代田区霞ヶ関1-2-2 中央合同庁舎5号館22階) - 3.議題
 - 風力発電施設と自然環境保全に関する課題 等
 - 4.研究会の傍聴
 -  本研究会は公開で行われます。傍聴を御希望の方は、3月26日(月)18:00必着で、下記の申込先まで電子メール又はFAXでお申し込み下さい(電話でのお申し込みは御遠慮下さい)。
一般の傍聴定員は30名程度を予定しています。定員を超えた場合は原則として抽選を行い、傍聴の可否を研究会開催の2日前までに御連絡します。 - 5.資料及び議事要旨の公開
 - 本研究会の資料及び議事要旨は、会議終了後、環境省及び資源エネルギー庁のホームページに掲載します。
 - ■傍聴希望申込先
 - 環境省自然環境局野生生物課 宮澤
電子メール:shizen_yasei@env.go.jp / FAX:03-3581-7090
(傍聴に関する問い合わせ 電話:03-5521-8283) - ■記載事項
 - 「風力発電施設と自然環境保全に関する研究会(第1回)傍聴希望」と明記(電子メールの場合は件名欄に記載)。
 - 氏名(フリガナ)
 - 連絡先の住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス
 - (差し支えなければ)勤務先・所属団体
 
- ■留意事項
 - 複数名の申込みの場合も、お一人ずつお申し込み下さい。
 - こちらからの傍聴可能の旨の返信を傍聴券としますので、当日必ず御持参下さい。
 - 報道関係者の方は、「報道関係者」と記載して下さい。カメラ撮影を希望の場合は、その旨を記載して下さい(撮影は会議の冒頭のみでお願いします)。
 
- 連絡先
 - 環境省自然環境局野生生物課
直通:03-5521-8283
代表:03-3581-3351
課長:星野 一昭(内線6460)
課長補佐:山崎 敬嗣(内線6465)
担当:宮澤 泰子(内線6465)
環境省自然環境局国立公園課
直通:03-5521-8279
課長:神田 修二(内線6440)
課長補佐:則久 雅司(内線6442)
担当:杉村 素樹(内線6438)
 
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成19年2月5日
 - 「風力発電施設と自然環境保全に関する研究会」について