報道発表資料
				環境省は、「生物多様性国家戦略の見直しに関する懇談会」の第2回会合を9月26日に開催します。
			
			1 懇談会の趣旨とメンバー
環境省は、平成14年3月に策定された、新・生物多様性国家戦略の見直しに向けて基礎的な勉強を行うため、次の委員により構成される「生物多様性国家戦略の見直しに関する懇談会」を開催しています。
◎「生物多様性国家戦略の見直し関する懇談会」委員
| 石坂 匡身 | (社)日本損害保険協会副会長(座長) | 
| 岩槻 邦男 | 東京大学名誉教授 | 
| 小野寺 浩 | (財)休暇村協会常務理事 | 
| 中道 宏 | (財)日本水土総合研究所顧問 | 
| 林 良博 | 東京大学教授 | 
| 鷲谷いづみ | 東京大学教授 | 
| (五十音順、敬称略) | 
2 第2回懇談会の開催について
| 日時 : | 平成 18 年9月 26 日(火) 14:00 ~ 17:00 | 
| 場所 : | 航空会館  702 ・ 703 会議室 7階 〒 105-0004 東京都港区新橋1 - 18 -1 電話 03 - 3501 - 1272 | 
| テーマ : | (1)野生生物の保護管理 | 
| ゲストスピーカー 坂田 宏志 兵庫県立大学助教授 | |
| (2)沿岸・海洋域の保全施策 | |
| ゲストスピーカー 桜井 泰憲 北海道大学教授 | 
3 その他
  懇談会資料及び議事要旨は、会議終了後、環境省生物多様性センターHP(http://www.biodic.go.jp/nbsap.html)において公開致します。
   生物多様性国家戦略の見直しに関するお問い合わせ、御意見、傍聴希望の御連絡は NBSAP@env.go.jp までお送り下さい。なお、傍聴のお申し込みは、9月19日(火)までにお願いいたします。
  
    (参考)懇談会は、今年度末までに7回程度開催する予定です。
- 連絡先
- 環境省自然環境局自然環境計画課
 課 長 阿部 宗広(内線 6430)
 企画官 亀澤 玲治(内線 6480)
 専門官 番匠 克二(内線 6490)