報道発表資料

この記事を印刷
2006年03月23日
  • 総合政策

一般国道444号佐賀福富道路(有明海沿岸道路)に係る環境影響評価書に対する環境大臣意見の提出について

環境省は、一般国道444号佐賀福富道路(有明海沿岸道路)に係る環境影響評価書について、本日付けで国土交通省に対し、環境影響評価法に基づき、希少魚類や渡来鳥類の生息環境の保全及び暫定的な供用に伴う環境への影響についての配慮を求める環境大臣意見を提出した。
1.
環境省は、一般国道444号佐賀福富道路(事業者:佐賀県)に係る環境影響評価書について、環境影響評価法に基づき環境の保全の見地からの意見を求められたことから、平成18年3月23日付けで国土交通省(注)に対し環境大臣意見を提出した。
(注)国土交通大臣を経由して国土交通省九州地方整備局長へ提出
2.
本事業は、ニッポンバラタナゴ(絶滅危惧IA)などの希少魚類が生息する水路や、カモ類及びシギ・チドリ類の国内有数の渡来地である河川を横断する計画であること、また、計画路線は暫定的な供用が計画されているが、現時点ではその内容が未定であり、全線完成時の予測評価のみが行われていることから、環境大臣意見では以下の内容について指摘している。
(1)
工事実施までに希少魚類等の詳細な調査を行い、その結果を踏まえ、道路建設に伴う生息環境への影響が生じないよう適切な措置を講じること。
(2)
工事実施までにカモ類及びシギ・チドリ類の採餌場所等の生息環境を把握し、その改変を極力避けるとともに、工事の実施に際しては、渡来する鳥類に配慮した施工時期の設定や施工方法の選定を行うこと。
(3)
暫定的な供用が具体化した段階で、事後調査として環境調査を実施し、その結果を踏まえ、必要に応じて適切な措置を講じること。

 なお、事業者(佐賀県)に対しては、国土交通省九州地方整備局長から、環境大臣意見を勘案した意見が述べられることとなる。

大臣意見の内容

 本事業については、希少魚類及び鳥類の生息する河川等を通過すること、また計画路線の暫定的な供用が予定されていることから、以下の措置を適切に講じる必要がある。

1.希少魚類について

 計画路線が横断する水路及び河川には、ニッポンバラタナゴ、カワバタモロコなどの希少魚類が生息していることから、工事実施までにニッポンバラタナゴの生息に必要な二枚貝を含め詳細な調査を行い、その結果を踏まえ、道路建設に伴う希少魚類の生息環境への影響が生じないよう適切な措置を講じること。また、その旨を評価書に記載すること。

2.渡来鳥類について

 計画路線周辺は、カモ類及びシギ・チドリ類の国内有数の渡来地であることから、工事実施までに採餌場所や休息場等の生息環境を把握し、その改変を極力避けるとともに、工事の実施に際しては、渡来する鳥類に配慮した施工時期の設定や施工方法の選定を行うこと。また、その旨を評価書に記載すること。

3.暫定的な供用に伴う環境への影響について

 計画路線は、渋滞緩和等を目的に暫定的な供用が計画されていることから、暫定的な供用が具体化した段階で、事後調査として環境調査を実施し、その結果を踏まえ、必要に応じて環境保全措置を実施するなど適切な措置を講じること。また、その旨を評価書に記載すること。

参考

事業概要    
事業者 佐賀県
区 間 佐賀県佐賀市嘉瀬町~同県杵島郡白石町福富
延 長 約10km
設計速度 80km/時
車線数 4車線
計画交通量 約28,600~41,800台/日
環境影響評価の手続
方法書縦覧   平成14年4月26日~5月29日(住民意見2件(2通))
知事意見提出   平成14年9月6日
準備書縦覧   平成16年10月20日~12月3日(住民意見9件(2通))
知事意見提出   平成17年3月8日
評価書接受   平成18年2月7日

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局環境影響評価課環境影響審査室
室長:早水 輝好(内6231)
 審査官:福田 功(内6239)
 TEL 03-3581-3351(代表)
    03-5521-8237(直通)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。