報道発表資料

この記事を印刷
1998年11月27日

港湾審議会第167回計画部会について

運輸省において、平成10年11月27日(金)午後1時30分より、港湾審議会第167回計画部会が開催され、稚内港をはじめとする5港湾の港湾計画の改訂等について審議がなされた。当庁は、当該審議会の委員として、環境保全の観点から意見を述べた。

1.上程された港湾計画の概要

港湾名 種  別 都道府県名 将来取扱貨物量
(目標年次)
主な改訂等の内容
稚内港 改  訂 稚内市 370万トン
(平成20年代
前半)
・水深7.5m、6.0m岸壁各1バース
の整備
・緑地(4ha )の整備
・泊地(14.5ha)の整備
網走港 改  訂 網走市 110万トン
(平成20年代
前半)
・ふ頭用地(2.6ha)の整備
・港湾関連用地(5.1ha)の整備
・水深7.5m岸壁1バースの整備
・防波堤(延長430m)の整備
釜石港 改  訂 岩手県 340万トン
(平成20年代
前半)
・港湾関連用地(1.2ha)の整備
・小型船だまりの確保
・親水空間(1.5ha)の確保
・公共耐震強化岸壁の整備
大阪港 一部変更 大阪市 ・港湾と背後地域を結ぶ臨港
交通施設(仮称・地下鉄北港
テクノポート線)の整備
鹿児島港 一部変更 鹿児島県 ・交流拠点用地等(13ha)を廃
棄物処理活用用地(浚渫土砂、
土石流の処分場)として位置
づける。

2.環境庁意見
 (1) 網走港
 本計画区域の海域は、一部で水質汚濁に係る環境基準が現在達成されておらず、本計画の実施に伴い、新港地区水域の閉鎖性が高まり、水質汚濁の更なる進行が懸念されることから、港湾管理者におかれては、事業の実施に際し、水質への影響を低減す措置を検討する等、当該海域の水質の保全に配慮されたい。
 (2) 稚内港、釜石港、大阪港、鹿児島港:意見なし

連絡先
環境庁企画調整局環境影響評価課環境影響審査室
室  長 :小林 正明(6231)
 審査官  :関根 達郎(6236)