報道発表資料

この記事を印刷
2005年07月08日
  • 大臣官房

子ども霞が関見学デーにおける環境省のプログラムについて

I 子ども霞が関見学デーとは

 子どもたちが夏休み中に広く社会を知る体験活動として、また、中央省庁等の仕組みや施策に関する理解を深めてもらうことを目的に各府省が連携して行う「子ども見学デー」の一環として、環境省はNGO等の協力も得つつ小中学生を対象にわかりやすく環境問題を紹介するプログラムを実施する。

 文部科学省が主体となって実施している「[子どもと話そう]全国キャンペーン」の一環として行うもので、業務説明や省内見学などを行うことにより、親子のふれあいを深め、子どもたちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とし、府省庁の施策に対する理解を深めてもらうことを目的とする。 


II 日時

 
  平成17年8月24日(水) 10:00~17:00(一般開放は11:00~17:00)
25日(木) 10:00~17:00(終日一般開放)

III プログラム

 
1.体験型プログラム
 
  8月24日(水) 8月25日(木)
10:00 大臣といっしょに考えよう
地球温暖化を防ぐために自分たちができることを考えよう。
(事前登録必要・定員20名) 
協力:(有)PTP、省エネルギーセンター
ストップ・ザ・温暖化たいそう
楽しく踊って、地球温暖化防止。
協力:(株)博報堂
11:00 ミミズ探検隊
生ゴミもリサイクルできるぞ。
協力:財団法人科学教育研究会
ミミズ探検隊
生ゴミもリサイクルできるぞ。
協力:財団法人科学教育研究会
11:30 チャレンジ!チラシ工作
チラシを使って、工作しよう。
協力:(株)コト
チャレンジ!チラシ工作
チラシを使って、工作しよう。
協力:(株)コト
13:00 昆虫のなぞにせまる
実験しながら、昆虫の習性を学ぼう。
協力:多摩動物公園
ストップ・ザ・温暖化たいそう
協力:(株)博報堂
身近な雨や水を調べよう
パックテストを使って、雨水、水道水、河川水を調べよう。
ストップ・ザ・温暖化たいそう
協力:(株)博報堂
14:00 知りたい!聞きたい!こどもエコクラブ
環境問題に取り組んでいる子どもエコクラブのメンバーと話そう。
知りたい!聞きたい!こどもエコクラブ
環境問題に取り組んでいる子どもエコクラブのメンバーと話そう。
15:00 ミミズ探検隊
協力:財団法人科学教育研究会
ストップ・ザ・温暖化たいそう
協力:博報堂
ミミズ探検隊
協力:財団法人科学教育研究会
ストップ・ザ・温暖化たいそう
協力:博報堂
15:30 君も臭気判定士
においの専門家「臭気判定士」の仕事を体験してみよう
協力:におい・かおり環境協会
君も臭気判定士
においの専門家「臭気判定士」の仕事を体験してみよう
協力:におい・かおり環境協会
16:00 身近な雨や水を調べよう
パックテストを使って、雨水、水道水、河川水を調べよう。
君も臭気判定士
君も臭気判定士
においの専門家「臭気判定士」の仕事を体験してみよう
協力 におい・かおり環境協会
随時(11:00~12:00スタッフ対応) ケミストリーカードゲーム体験
パソコンのゲームや実物で遊びながら、化学物質について学ぼう。
ケミストリーカードゲーム体験
パソコンのゲームや実物で遊びながら、化学物質について学ぼう。
随時 コマメちゃんプリクラ
コマメちゃんといっしょにプリクラが撮れるよ
協力:(株)ボール
コマメちゃんプリクラ
コマメちゃんといっしょにプリクラが撮れるよ
協力:(株)ボール
随時 自転車発電機体験
待機電力測定
地球温暖化防止DVD上映
自転車発電機体験
待機電力測定
地球温暖化防止DVD上映

2.環境問題・環境政策に関する展示

  • 重さ比べ(ビールビンなどがどのように軽量化されているかを比較する。)
  • パネル等の展示(チームマイナス6%、もったいないふろしき、グリーン購入、エコマーク、エコ商品、地球環境基金)

IV 会場

 環境省第一会議室(中央合同庁舎5号館22階)

環境省周辺地図

 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
 中央合同庁舎5号館

 ●東京メトロ 丸の内線
  「霞ヶ関駅」B3出口
 ●東京メトロ 日比谷線
  「霞ヶ関駅」B3、C1出口
 ●東京メトロ 千代田線
  「霞ヶ関駅」C1出口

※中央合同庁舎にお入りになりましたら、青色エレベーターで22階にお上がり下さい。



V 参加・申し込み方法

展示等の見学については、事前申し込みは必要ありません。開催時間中に会場へお越し下さい。
事前登録の必要のない各プログラムへの参加は、当日申し込みになっております。
 各プログラムの開始時刻までに、会場で申し込みを行って下さい。
事前登録が必要なプログラム
 「大臣といっしょに考えよう!」

事前登録方法

 8月9日(火)(必着)までに、往復はがきまたは電子メールに以下の事項を記載の上、下記の宛先まで送付して下さい。また、申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果は後日お知らせします。

(記載事項)

郵便番号
本人(こども)の氏名、年齢、学年
引率者氏名(引率者がいる場合)
連絡先(電話番号)
団体で申し込みをする場合は、その旨を記入し、参加者全員の氏名、年齢、引率者氏名(引率者がいる場合)を必ず明記して下さい。

(宛先)

郵便の宛先
〒100-8975
東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省大臣官房政策評価広報課 子ども霞が関見学デー担当 宛
電子メールの宛先
kodomo@env.go.jp


VI 問い合わせ先

環境省大臣官房政策評価広報課 子ども霞が関見学デー担当
電話:03-5521-8214
電子メール:kodomo@env.go.jp
URL:https://www.env.go.jp/kids/kodomokengaku/index.html

添付資料

連絡先
環境省大臣官房政策評価広報課環境対策調査室
室長:横矢 重中(6912)
 担当:村岡 由季夫(6145)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。