報道発表資料

この記事を印刷
2005年06月14日
  • 総合政策

「我が家の環境大臣事業」団体登録募集開始について

環境省では、「我が家の環境大臣事業」の団体登録の参加募集を開始しました。この「我が家の環境大臣事業」は、生活の中心となる家庭での環境教育、環境保全活動を推進することを目的として、環境省が地方公共団体の協力のもと17年度より新たに実施するものです。登録の種類は2種類あり、この度募集を開始した地域や職場等で団体をつくり地方公共団体の窓口で申し込む団体登録版と、個々の家庭でインターネットを通して申し込むウェブサイト登録版があり、家庭(世帯)を「エコファミリー」、家庭の代表者を「我が家の環境大臣」として募集し、登録家庭への支援を行います。環境に配慮した生活に心がけることを宣言する家庭(世帯)なら誰でも参加できます。
  1. 「我が家の環境大臣事業」に登録するには
    [1] 団体登録
       家庭生活において環境保全に関する取組等を行うことを宣言する家庭(世帯)により構成される団体(親族、自治会、NPO、学校、職場等の仲間)であれば誰でも参加できます。登録団体の各構成家庭(世帯)には、それぞれ我が家の環境大臣任命証、ステッカー、エコライフに関する教材、情報誌が配布されます。入会金、年会費等は無料です。

    問い合わせ先   我が家の環境大臣全国事務局 ((財)日本環境協会)
    TEL 03-5114-1251
    各都道府県又は市区町村の環境担当課

    [2] ウェブサイト登録
       家庭生活において環境保全に関する取組等を行うことを宣言する家庭(世帯)であれば誰でも参加できます。下記のアドレスにアクセスし登録手続きを行うことができます。登録家庭はウェブサイトを通してエコライフや自然体験活動等に関する情報を入手したり、我が家のエコライフの記録ができる参加型コンテンツを利用できるようになります。入会金、年会費等は無料です。

    エコファミリーウェブサイト http://www.eco-family.jp
  2. 活動内容・支援内容

     「我が家の環境大臣」・「エコファミリー」は、それぞれの家庭が取り組めることから自主的に活動を行うこととします。その内容としては、たとえば省エネルギーや緑化等の地球温暖化防止に関する取組や、ごみの減量やリサイクル(3R)、自然環境の保全や自然とのふれあい体験等、多岐に渡ります。それらの取組を支援するため、「我が家の環境大臣事業」では、家庭生活に焦点をあてた環境保全活動の情報提供や環境教育教材の提供、イベント等の開催による他の家庭との交流の促進、レポート等による表彰等を実施します。

連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
室長:渋谷 晃太郎(内 6240)
 補佐:田島 佳代子(内 6262)
 担当:大崎 絵美  (内 6272)