報道発表資料

この記事を印刷
2004年06月11日
  • 地球環境

アジア太平洋環境会議(エコアジア2004)の開催について

環境省は、アジア太平洋地域の環境大臣等が、自由に意見交換を行い、環境政策対話の推進を図ることを目的に、平成16年6月19日(土)、20日(日)に「第12回アジア太平洋環境会議(エコアジア2004)」を開催します。我が国の小池環境大臣を始めとするアジア太平洋地域の10か国の環境担当大臣を含む各国代表者(約20か国)やUNEP(国連環境計画)等の国際機関の代表者(15機関)が出席して、各国の環境問題への取組を発表し、アジア太平洋環境開発フォーラム等について議論を行う予定です。

1.アジア太平洋環境会議(エコアジア2004)の概要

 (1) 日程   平成16年6月19日(土)、20日(日)
(2) 場所   米子コンベンションセンター(ビッグシップ)国際会議室
〒683-0043 鳥取県米子市末広町74
TEL:0859(35)8111、FAX:0859(39)0700
(3) 出席者   アジア太平洋地域10か国の環境担当大臣を含む各国代表者
(約20か国)
UNEP等国際機関の代表者(15機関)
(4) 主要議題   [1] 討論セッション1
環境への取組の発表及び一般討論
[2] 討論セッション2
アジア太平洋環境開発フォーラム
アジア太平洋環境イノベーション戦略プログラム
(5) プログラム   別紙のとおり

2.取材要領

(1)事前登録について
  取材を希望される報道関係者(新聞記者、カメラマン(スチール、ムービー)、TVレポーター、照明・音声等技術者及びその助手並びに各社の連絡員)は、6月15日(火)までに、添付の取材登録用紙に必要事項を記入の上、下記提出先へファックスで送付してください(複数名申込みの場合は用紙をコピーして必ず1人1枚提出のこと)。事前登録をされていない場合、取材はできませんので御注意願います。
(※ただし、鳥取県庁に対して、既に事前登録している場合は、改めて登録する必要はありません。)

~取材登録用紙の提出先~
アジア太平洋環境会議(エコアジア2004)実行委員会事務局(担当:羽田)
〒100-8975 千代田区霞が関1丁目2番2号
電話:03-5521-8243  ファックス:03-3504-1634

(2)報道関係者の受付について
 会議当日は、受付カウンターを以下のとおり設置します。事前登録された報道関係者の方には、当該窓口で名札をお渡ししますので、自社腕章とともに必ず常時着用して取材を行ってください。名札等の着用がなければ、警備の都合上、取材会場等への入場をお断りする場合もありますので、御注意願います。

6月19日(土)
 受付場所:米子コンベンションセンター
 受付時間:9:00~

6月20日(日)
 受付場所:米子コンベンションセンター
 受付時間:9:30~

(3)取材場所について
 エコアジア2004は全て傍聴可能ですので、御自由に取材下さい。
 なお、6月20日11:35~12:00に米子コンベンションセンター6階第8会議室にて、エコアジア2004のプレスブリーフィングを行います。

添付資料

連絡先
環境省地球環境局総務課
課長  :石野 耕也(6710)
 調査官 :塚本 瑞天(6720)
 課長補佐:松永 龍児(6725)
 担当  :羽田 直樹(6724)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。