報道発表資料

この記事を印刷
2003年12月12日
  • 自然環境

第12回日豪渡り鳥等保護協定会議及び第10回日中渡り鳥保護協定会議の結果概要について

第12回日豪渡り鳥等保護協定会議及び第10回日中渡り鳥保護協定会議が、12月10日及び11日に東京において開催され、前回会議以降各国において渡り鳥等の保護に関してとった施策、渡り鳥に関する協定付表及び絶滅のおそれのある鳥類リストの修正、協定に基づく鳥類の研究、アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略の推進等に関する情報交換及び意見交換が行われました。
 これらの結果の概要についてお知らせします。
1.日豪渡り鳥等保護協定会議

(1) 渡り鳥等保全に関してとった施策の情報交換
 日豪双方から、第11回会議(平成14年2月)以降両国において渡り鳥等保全に関してとった施策に関する情報交換を行いました。この中で豪州側からは、渡り鳥に関する国内法の施行から3年が経過し、同法に基づいてラムサール条約湿地における開発の規制が適切に行われているとの報告がありました。日本側からは、新・生物多様性国家戦略の策定(平成14年3月)、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律の改正(平成15年4月施行)等について報告を行いました。
(2) 条約付表改正に関する情報交換
 日豪渡り鳥等保護協定に基づく渡り鳥を記載した付表に関して、豪州側から豪州の鳥類分類目録に従って見直しを行った結果に基づく付表修正案について提案がありました。まずは日本側で当該付表修正案の検討を行うこととし、その後日豪の専門家を交えて修正案の調整を行っていくことで意見が一致しました。
 日豪渡り鳥等保護協定に基づく絶滅のおそれのある鳥類について、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律に基づく国内希少野生動植物種として指定されたワシミミズクを、条約に基づき我が国における絶滅のおそれのある鳥類として追加的に豪州側へ通報を行っていくこととなりました。豪州側からも国内の絶滅のおそれのある鳥類リストの変更について報告がありましたが、豪州側で再確認が行われた後、通報されることとなりました。
(3) アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略の推進
 両国は渡り性水鳥及びその生息地を保全するため、アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略を一層推進することで意見が一致しました。
 また、ヨハネスブルグサミット・タイプ2イニシアティブ及び第3回世界水フォーラム・水行動集として登録されたアジア・太平洋地域の渡り鳥に関するプログラムについて、両国が協力して推進していくこと及び各国政府等の参加を呼びかけていくことについて合意しました。
(4) 次回会議
次回の会議は平成17年に中国で開催することとなりました。



2.日中渡り鳥保護協定会議

(1) 渡り鳥保全に関する施策の情報交換
 日中双方から、第9回会議(平成14年2月)以降両国において渡り鳥に関してとった施策について情報交換を行いました。この中で中国側からは、野生動物の生体及び商品の市場管理に関する法律に基づく措置として登録制度を開始したこと、自然保護区の数が500以上増加したこと等について報告がありました。日本側からは、新・生物多様性国家戦略の策定(平成14年3月)、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律の改正(平成15年4月施行)等について報告を行いました。
(2) 協定付表改正に関する情報交換
 日中渡り鳥保護協定に基づく渡り鳥を記載した付表の修正について、中国側から中国の鳥類分類目録に従って見直しを行った結果について報告がありました。前回会議において日本側が提案した付表の修正案と相違があったため、まずは専門家間で付表の修正案について調整を行っていくことで意見が一致しました。
(3) 日中共同調査
 双方は、日中共同で実施しているズグロカモメ及びクロツラヘラサギの渡り経路並びに生息地の把握に関する調査について、これまでの成果について報告し合うとともに、今後の共同調査の実施に関する意見交換を行いました。
(4) アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略
 アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略の一層の推進を図るため、我が国は中国側に対し、ヨハネスブルグサミット・タイプ2イニシアティブ及び第3回世界水フォーラム・水行動集として登録されたアジア・太平洋地域の渡り鳥に関するプログラムについて、中国政府として参加を検討するよう提案しました。中国側は同プログラムへの参加を検討していくことを了解しました。
 双方は、ズグロカモメ及びクロツラヘラサギの日中共同調査結果等を活用して、今後両種の保全行動計画を策定し、新しい戦略に盛り込んでいくことについて検討を開始することにしました。
(5) 次回会議
次回の会議は平成17年に中国で開催することとなりました。

添付資料

連絡先
環境省自然環境局野生生物課
課長: 名執 芳博(6460)
 係長: 蟹江 志保(6466)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。