報道発表資料
環境技術実証モデル事業の山岳トイレ技術分野における実証機関を決定しましたので、お知らせします。
6月30日(月)付けで地方公共団体(都道府県及び政令指定都市)を対象に、実証機関を公募する通知を行い、山岳トイレ技術分野では、8月8日(金)から8月28日(木)まで実証機関の応募の受付を行ったところ、1団体から申請があり、審査を行った結果、富山県を山岳トイレ技術分野の実証機関として決定しました。今後は、実証機関によって、メーカー等から実証対象技術の公募が行われ、実証対象技術の選定が行われる予定です。
なお、本モデル事業の詳細については、「環境技術実証モデル事業」のホームページ
(http://etv-j.eic.or.jp)を参照してください。
【山岳トイレ技術分野の実証機関】 | ||
地方公共団体名 | : | 富山県 |
担当 | : | 生活環境部自然保護課 大沼、亀田 |
電話番号 | : | 076-444-3399 |
FAX番号 | : | 076-444-4430 |
- 連絡先
- 環境省自然環境局自然環境整備課
課長: 塚腰 光男(内6450)
課長補佐: 櫻井 洋一(内6452)
技術専門官:石垣 泰夫(内6459)