報道発表資料

この記事を印刷
2003年06月17日
  • 地球環境

地球環境研究総合推進費の制度評価報告書について

環境省が実施している地球環境研究総合推進費の研究開発施策としての制度評価を、環境省研究開発評価指針の規定に従い、外部専門家・有識者により構成される地球環境研究企画委員会を評価者として行い、制度評価報告書としてその結果を取りまとめたので、これを公表する。

地球環境研究総合推進費の概要

 環境省では、地球環境保全政策を科学的側面から支援することを目的として、地球環境研究総合推進費による研究を推進している。同推進費では、平成2年の制度創設以来、2,000名を越える研究者(平成12年度までに実数で2,319名)が参画して、約200の研究課題(平成14年度までに188課題)が実施され、地球環境保全に資する数多くの科学的知見が生み出されてきた。

制度評価の経緯と目的

 本年1月の総合科学技術会議において、"予算規模が大きいなど各府省の代表的な競争的研究資金制度を対象として、平成15年5月末迄に競争的研究資金制度の配分機関(府省もしくは法人)で対象制度の成果等に係る評価を行い、その評価結果を基に6月初めより総合科学技術会議評価専門調査会で調査・検討を行い、7月を目処に総合科学技術会議にて評価結論を得る"ことが決定された。

 このため、今回の制度評価にあたっては、総合科学技術会議からの要請に応えることを目的の一つとし、また、これと併せ、制度評価の結果を推進費の今後の制度改革や運営方法の改善等に適切に反映すること、本研究制度の必要性や効果に関する対外的な説明に活用を図ることを目的とした。

制度評価報告書の概要

別添のとおり

 (参考)地球環境研究企画委員会

 地球環境研究企画委員会(委員長:近藤次郎 (財)国際科学技術財団理事長)は、地球環境研究に関する基本的事項を調査検討し、地球環境保全の円滑かつ効率的な推進に資することを目的として、環境省地球環境局長の委嘱により毎年度設置されるもので、地球環境研究に関する外部専門家・有識者により構成されている。平成15年度の委員は、以下のとおり。
 浅野 直人   福岡大学法学部教授
 伊藤 和明   防災情報機構会長
 大島 康行   (財)自然環境研究センター理事
 荻野 和彦   滋賀県立大学環境科学部教授
 小倉 紀雄   東京農工大学名誉教授
 小野 勇一   北九州市立いのちのたび博物館長
 近藤 次郎   (財)国際科学技術財団理事長
 鈴木 継美   科学技術振興事業団戦略的基礎研究推進事業内分泌かく乱物質研究領域研究統括
 鈴木 基之   放送大学教授
 田中 啓一   日本大学経済学部教授
 田中 正之   東北工業大学環境情報工学科教授
 平野 敏行   トキワ松学園理事長
 吉野 正敏   筑波大学名誉教授

添付資料

連絡先
環境省地球環境局総務課研究調査室
室長:高橋 康夫(内線6730)
 補佐:小林 郁雄(内線6732)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。