報道発表資料

この記事を印刷
2003年05月12日
  • 水・土壌

中央環境審議会土壌農薬部会農薬専門委員会(第14回)の開催について

5月21日(水)に、中央環境審議会土壌農薬部会農薬専門委員会(第14回)が農業資材審議会農薬分科会特定農薬小委員会(第3回)との合同会合として開催されます。
 
1.日時 : 平成15年5月21日(水)13:30~17:00
  
2.場所 : 中央合同庁舎5号館22階 環境省第1会議室
東京都千代田区霞が関1-2-2
  
3.議題 : (1)特定農薬の指定に係る今後の検討の進め方について
(2)その他
  
4. 公開に関する取扱い
  (1) この会議は、公開で行われます。傍聴可能人数は、20名を予定しています。希望の方が20名を超えた場合は、抽選といたします。
  (2) 傍聴希望の方は、平成15年5月16日(金)17:45(必着)までに、電子メール(テキスト形式で提出して下さい。添付ファイルによるお申し込みは御遠慮願います。)、ファクシミリ又は往復はがきで、「合同会合(5月21日)の傍聴希望」と明記し、住所、氏名、電話番号、傍聴券の送付先(電子メールアドレス、ファックス番号等)及び(差し支えなければ)所属を記入の上、下記の申込先(6.申込先)までお申し込みください。申込みは、傍聴希望者一人につき1通といたします。
 今回の会合の傍聴希望受付は農林水産省で一括して行います。(環境省では受付は行いません。)
  (3) 電子メールで申し込まれた場合は返信メールを印刷したものを、ファクシミリにて申し込まれた場合はこちらからの返信を、往復はがきで申し込まれた場合は返信はがきを、それぞれ傍聴券といたしますので、傍聴の際には御持参願います。なお、当日は傍聴の受付に当たり身分を証明するものを御提示していただく場合がございますので、あらかじめ御了承ください。
  (4) 会合の傍聴に当たり、次の留意事項を遵守してください。これらを守らない場合は、傍聴をお断りすることがあります。
[1] 事務局の指示した場所以外に立ち入らないこと。
[2] 携帯電話等の電源は必ず切って傍聴すること。
[3] 傍聴中は静粛を旨とし、以下の行為を慎むこと。
委員の発言に関する賛否の表明又は拍手
傍聴中の入退席(ただし、やむを得ない場合を除く。)
カメラ、ビデオ、テープレコーダー等の使用
新聞、雑誌その他議案に関係のない書籍類の読書
飲食及び喫煙
[4] 銃砲刀剣類その他危険なものを議場に持ち込まないこと。
  [5] プラカード、のぼり等を携帯し、又はたすき、ゼッケンや会議の傍聴にふさわしくない衣服を着用しないこと。
  [6] その他、事務局職員の指示に従うこと。
  
5. 報道関係者の皆さまへ
   取材を希望される報道関係者は、5月16日(金)17時45分までに、下記(6.申込先)まで事前登録を行ってください。事前登録をされていない場合、取材はできませんのでご注意願います。
 なお、カメラ撮りについては、会議の冒頭のみでお願いいたします。冒頭のあいさつが終了した後、撮影担当の方は御退席いただく予定です。
  
6. 申込先
  農林水産省生産局生産資材課農薬対策室内
   農業資材審議会農薬分科会特定農薬小委員会(第3回)及び中央環境審議会
 土壌農薬部会農薬専門委員会(第14回)の合同会合事務局
     〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 担当:田雑、関谷
 TEL:03-3502-8111(内線3785、3787)
 FAX:03-3502-5302
 電子メールアドレス:mailto:nouyaku_kaigi@nm.maff.go.jp
連絡先
環境省環境管理局水環境部土壌環境課農薬環境管理室
室長   :早川 泰弘  (6640)
 室長補佐:更田 真一郎(6641)
 担当   :三國 知   (6643)