報道発表資料

この記事を印刷
2003年04月14日
  • 総合政策

「環境カウンセラー登録制度に係る検討会」の設置及び第1回検討会の開催について

環境省の登録制度である環境カウンセラー(平成8年度創設、現在3,097人登録)について、今後の活動のあり方や制度の改善等を検討するため、総合環境政策局に有識者による「環境カウンセラー登録制度に係る検討会」を設置し、第1回の検討会を4月23日(水)に開催します。
 なお本検討会は公開で行います。

1 環境カウンセラー登録制度に係る検討会の設置
  
  平成8年度に創設された環境カウンセラー登録制度は、登録者は現在3,097人(事業者部門1,994人、市民部門1,285人(うち両部門登録者182人))を数え、地域レベルの環境保全活動の促進に寄与するとともに、その活動に対する期待が高まっています。一方、制度創設から7年を経過し、当初には予想されなかった制度面での課題が明らかになってきており、昨年12月の中央環境審議会の「環境保全活動の活性化方策について」の中間答申においては、「現行の研修・更新の考え方を、活動実績が評価されるような仕組みに改善することを検討すべき」と提言されたところです。
 このため、環境カウンセラーの現状を踏まえて、今後の活動のあり方や現行登録制度の改善の検討を進めることを目的として、総合環境政策局に有識者から構成する「環境カウンセラー登録制度に係る検討会」を設置しました。
 4月23日(水)に第1回検討会を開催し、全4回程度の検討会により6月を目途に検討結果を取りまとめる予定です。
  
検討会委員(敬称略・五十音順)
  
 奥村 知一   (財)日本環境協会専務理事
 木原 啓吉   江戸川大学社会学部客員教授
 小澤 紀美子   東京学芸大学教育学部教授
 後藤 敏彦   環境監査研究会代表幹事
 崎田 裕子   ジャーナリスト、環境カウンセラー
 先崎 武   環境カウンセラー全国連合会理事長
 山下 満   (特定)環境カウンセラー会ひょうご理事長
 ※座長は第1回検討会で選出
  
  
2 第1回検討会
  
 日時 : 4月23日(水)10:00~12:00
場所 : 経済産業省別館8階 821号会議室
内容 : 環境カウンセラー制度の現状と課題について 他
  
  
3 会議の傍聴
  
  会議は公開で行う予定です。傍聴をご希望の方は、FAX、e-mail又は郵送にて、「第1回環境カウンセラー登録制度に係る検討会傍聴希望」と記載し、氏名、電話番号、傍聴券の送付先(FAX番号、メールアドレス又は住所)、差し支えなければ所属を明記の上、4月18日(金)17:00必着で、以下の宛先までお申し込みください。申し込みは傍聴希望者1人につき1通とさせていただきます。
 なお、傍聴希望が多数の場合には、抽選といたします。
 また、抽選の結果、傍聴いただける方には、傍聴券を御指定いただいた送付先にお送りいたしますので、当日必ずお持ち下さるようお願いいたします。(抽選に漏れた場合はその旨のご連絡をいたします。)
  
  マスコミ関係の方は、傍聴登録は不要です。当日、受付にて身分証明書等を御提示下さい。
  
  
4 検討内容の公表
  
   当検討会での検討内容(検討会資料、議事要旨)は、環境カウンセラーホームページ上で公開します。
 
 ホームページアドレス https://www.env.go.jp/policy/counsel/index.html
 
  
連絡先) 環境省総合環境政策局環境教育推進室
  担当 中野
  TEL 03-3581-3351(内6272)
      03-5521-8231(直通)
  FAX 03-3580-9568
   e-mail sokan-kyoiku@env.go.jp
連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
室長: 浅野 能昭(6240)
 補佐: 井上 直子(6262)
 担当: 小岩 真之(6272)
      中野 庄治(6272)