報道発表資料

この記事を印刷
2002年10月29日
  • 再生循環

「新たな自動車リサイクルシステムにおける解体業者、破砕業者の許可基準、再資源化基準等の在り方」に関するヒアリングの実施について

1.趣旨
 
 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会自動車リサイクル専門委員会許可基準等検討小委員会及び産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会自動車リサイクルWG許可基準等検討タスクフォースの合同会議(以下「合同会議」という。)では、自動車リサイクル法の制定を受け、解体業者、破砕業者(プレス業者等の破砕前処理業者を含む。)の許可基準、再資源化基準等の在り方について検討を行っております。
 このたび、合同会議の委員及び事務局(環境省、経済産業省)が関係者から解体、破砕に係る実態等を伺い、新たな自動車リサイクルシステムにおける解体業者、破砕業者の許可基準、再資源化基準等の在り方に関する議論に資するため、以下のとおり全国4カ所でヒアリングを開催することといたしました。
 
  
2.開催日時及び開催場所
 
 ○ 大阪会場
 日時 11月29日(金) 午後1時~午後5時
場所 阪急グランドビル26階第1~3会議室(大阪市北区角田町8‐47)
仙台会場
日時 12月13日(金) 午後1時~午後5時
場所 宮城県庁2階講堂(仙台市青葉区本町3-8-1)
東京会場
日時 12月17日(火) 午後1時~5時
場所 中央省庁第5合同庁舎2階講堂(千代田区霞が関1-2-2)
福岡会場
日時 12月19日(木) 午後1時30分~5時30分
場所 アクロス福岡7階大会議室(福岡県福岡市中央区天神1-1-1)
 
 (なお、時間については陳述人の人数等により若干の変更があり得ます。)
 
 
3.開催要領
 
 ヒアリングでは、4.の要領で公募により選出させていただいた陳述人の方に業実態を紹介していただき、合同会議委員及び事務局との質疑を行います。ヒアリング時間は質疑応答を含め1名当たり20分程度を想定しておりますが、応募者の人数により短縮させていただく等の変更が有り得ますので予め御了承ください。
 業実態に関するヒアリングの主要なポイントは、以下のとおりとさせていただきます。
 [1] 解体業者、破砕業者に係る許可基準について
[2] 解体業者、破砕業者に係る再資源化基準等の行為基準について、
[3] 使用済自動車、解体自動車を引き取ってから解体を行い次の業者に引き渡すまでの標準的な期間について
[4] その他解体業、破砕業の実態に関する事項
  
 
4.陳述人の公募
 
 陳述を希望される方は、11月15日(金)必着で、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、その他の連絡先(住所や電子メールアドレス等)、参加希望会場(仙台、東京、大阪、福岡)を明記した申込書と陳述の要旨を下記提出先までお送りください。(郵送される際は、"「解体業者、破砕業者の許可基準等の在り方」陳述申込"と朱書下さい。)
[注] 地域の特性・実情を把握したいという観点から、可能な限りお近くの会場をお選びいただきますようお願いいたします。なお、会場から一定の距離がある陳述人の方には交通費を支給させていただく予定です。
 申込みが多数の場合には、より広く意見をいただけるよう事務局(環境省自動車リサイクル対策室及び経済産業省自動車課)において調整させていただくことがありうべき点についてご了承下さい。この調整に当たり、事務局より御連絡を取らせていただくことがありますので、あわせて御了承ください。
 陳述人に選出させていただいた方には、11月22日(金)までに御連絡を差し上げます。また、御提出いただいた要旨は、ヒアリング当日及び後日の合同会議の場においての配布を予定しております。
 
 
5.業実態に関する文書の提出について
 
 ヒアリングと並行して、業実態に関する文書の提出も受け付けます。下記提出先まで郵便、ファックス又は電子メールによりお送りください。11月22日(金)までに到着したものは、ヒアリングの際参考資料として配布することを予定しています。
 
 
6.ヒアリングの傍聴等について
 
 ヒアリングは予め登録された方に傍聴いただくことといたします。傍聴を希望される方は、11月27日(水)までに、「解体業者、破砕業者ヒアリング傍聴希望」と明記し住所、氏名、年齢、職業、電話番号、その他の連絡先住所や電子メールアドレス等、傍聴希望会場(仙台、東京、大阪、福岡)を記載のうえ、下記提出先までお送りください。
 なお、会場のスペースに限りがありますので、希望者が多数の場合は傍聴をご遠慮いただくなどの御連絡をさせていただく場合もあること、また、当日席を御用意できず立ち見となる場合もあり得ることにつき予め御了承ください。
 
 
7.提出先・問い合わせ先
 
環境省廃棄物・リサイクル対策部自動車リサイクル対策室
住 所 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
電 話 03(5501)3153
F A X 03(3593)8262
E-mail hairi-recycle@env.go.jp 
 
 
8.その他
 
 自動車リサイクル法の概要、及び中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会自動車リサイクル専門委員会許可基準等検討小委員会及び産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会自動車リサイクルWG許可基準等検討タスクフォースの合同会議については、下記URLを御参照いただきまして、陳述等の際の参考にしてください。
 
(自動車リサイクル法の概要(関連事業者向け)について)
 http://www.meti.go.jp/policy/automobile/recycle/Rejigyousyamuke.pdf 
 
(合同会議について) ※今後、随時情報を掲載していく予定
 https://www.env.go.jp/recycle/car/index.html 

 
連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課自動車リサイクル対策室
室   長:榑林  茂夫(6838)
 室長補佐:土居健太郎(6833)
        大井  通博(6829)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。