自動車リサイクル法に規定する解体業及び破砕業の許可基準等の詳細について調査検討をいただくため、中央環境審議会自動車リサイクル専門委員会許可基準等関係検討小委員会と、産業構造審議会廃自動車リサイクルWG許可基準等関係検討タスクフォースの合同会議が10月28日(月)に開催されますので、お知らせいたします。
会議は公開で行われます。
記
1.日 時 |
|
平成14年10月28日(月)10:00~12:00
|
2.場 所 |
|
合同庁舎5号館講堂
千代田区霞ヶ関1-2-2 合同庁舎5号館低層棟2階
03-5253-1111(大代表)
|
3.議 題 |
|
[1] |
本合同会議における検討課題について |
|
|
[2] |
解体業、破砕業に係る現行の規制について |
|
|
[3] |
地方ヒアリングの実施について |
|
|
[4] |
その他
|
4.傍 聴 : |
本会合は公開です。傍聴をご希望の方は、FAXまたはe-mailにて、「10月28日合同会議傍聴希望」と記載し、住所、氏名、勤務先、電話番号を明記の上、以下のいずれかの連絡先までお申し込みください。
|
※ |
カメラ撮りをご希望のマスコミ関係者の方は、あらかじめ下記連絡先のいずれかまでお申し込みください。カメラ撮りについては、会議の冒頭のみでお願いいたします。
|
- 連絡先
- 環境省中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会 自動車リサイクル専門委員会事務局
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課自動車リサイクル対策室
室 長: 榑林 茂夫(6838)
室長補佐: 土居健太郎(6833)
〃 : 大井 通博(6829)