報道発表資料

この記事を印刷
2002年09月24日
  • 自然環境

西表国立公園の公園区域及び公園計画の変更に関する意見の募集について

環境省では、今般、西表国立公園の公園区域及び公園計画の変更(再検討)を行うに当たり、広くこれに関する意見を募集する。
 西表国立公園は、琉球列島の最南端に位置する八重山群島のうち、西表島を中心にその周辺海域及びその中にある島々から成り立っており、昭和47年に国立公園に指定された。
 西表島は、島の大部分がイタジイやオキナワウラジロガシ等の亜熱帯照葉樹の原生林に覆われており、河口部にはマングローブ林が広がる。西表島の南西約15kmに位置する仲御神島は、セグロアジサシやカツオドリ等の海鳥類の集団繁殖地として知られる無人島である。西表島と石垣島の間に広がる海域は石西礁湖と呼ばれるわが国最大のサンゴ礁地域で、その広がりは、東西20km南北15kmに及び、多種の造礁サンゴと魚類等により海中景観を展開しており、この海域に点在する、竹富島、小浜島、黒島等は白砂と石灰岩の低い海蝕崖からなる特色のある景観を有している。
 今回の再検討は、指定以来の諸情勢の変化を踏まえ、さらに国立公園として資質の充実を図るため、公園区域及び公園計画の全般的な見直しを行うものである。
 提出された意見については、その概要を取りまとめて公表するとともに、中央環境審議会自然環境部会において報告する。
  1. 意見提出手続
     
    (1) 問い合わせ先
    環境省自然環境局国立公園課
    東京都千代田区霞が関1-2-2
    電話:03-5521-8278
    環境省自然環境局沖縄奄美地区自然保護事務所
    沖縄県那覇市山下町5-21 沖縄通関社ビル4階
    電話:098-858-5824
     
    (2) 資料(変更案)の入手方法等
       変更案(図面等)は、(1)の問い合わせ先で閲覧することができる。なお、変更案の概要については、環境省ホームページ(https://www.env.go.jp/)に掲載する。
     
    (3) 意見提出期間
       平成14年9月25日(水)から10月25日(金)までの一ヶ月間
     
    (4) 意見提出先
       環境省自然環境局国立公園課(計画係:阿蘇品,口井)
     
    (5) 意見提出方法
     
    郵送 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
    FAX 03-3595-1716
    電子メール iriomote@env.go.jp
     
    意見提出の際、意見提出者の住所・氏名(団体の場合は団体名)・電話番号・FAX番号・メールアドレスをご記入ください。様式は問いません。また、いただいた意見の内容については公表を前提とします(意見公表の際、匿名を希望する場合はその旨、必ず明記してください。)。
    お電話での意見は受けかねますのでご了承ください。
     
     
  2. 再検討案(変更箇所部分)の概要
     
    (1) 区域の変更
     拡張  [1] 1ha 沖縄県石垣市八島の一部(石垣島)
    国際サンゴ礁研究モニタリングセンター施設敷地及び博物展示施設整備予定敷地を公園区域に編入する。 
      [2] 480ha 沖縄県八重山郡竹富町内国有林及び上原の一部(西表島)
    カヌーやトレッキングなどの利用が盛んになっているヒナイ川,西田川の下流から河口にかけての一帯について公園区域に編入する。
      [3] 1ha 沖縄県八重山郡竹富町古見の一部(西表島)
     西表野生生物センター敷地を公園区域に編入する。
    [4] 193ha 沖縄県石垣市新川地先海面の一部
     区域の明確化のため、現行の港湾区域にあわせて公園区域を変更する。
     
    削除 [1] 89ha 沖縄県八重山郡竹富町南風見の一部(西表島)
    仲間川河口に隣接する当該地は,現在はそのほとんどがサトウキビ畑として整備されており,公園としての資質を失ったため,公園区域から削除する。
    [2] 115ha 沖縄県八重山郡竹富町西表の一部(西表島)
     区域の明確化のため公園区域から削除する。
    [3] 980ha 沖縄県石垣市登野城地先海面の一部   
     区域の明確化のため、現行の港湾区域にあわせて公園区域を変更する。
     
    (2) 保護計画
    [1] 陸域拡張区域517haを第2種特別地域とし保護を図る。(西表島)
    [2] 海面拡張箇所を海面普通地域とする。
    [3] 沖縄県八重山郡竹富町内国有林の一部1,786ha(特別地域・地種区分未定箇所)を特別保護地区に格上げし保護を図る。(西表島)
    [4] 沖縄県八重山郡竹富町内国有林の一部びに西表及び上原の一部8,196ha(特別保護地区に格上げされる箇所以外の地種区分未定箇所。)を第2種特別地域に決定し保護を図る。(西表島)
    [5] 沖縄県八重山郡竹富町内国有林18ha(特別地域・地種区分未定箇所)を第2種特別地域に決定し保護を図る。(仲御神島)
    [6] 沖縄県八重山郡竹富町小浜の一部13haを普通地域から第2種特別地域に格上げし保護を図る。(小浜島)
    [7] 沖縄県八重山郡竹富町竹富の一部15haを普通地域から第2種特別地域に格上げし保護を図る。(竹富島)
    [8] 沖縄県八重山郡竹富町黒島の一部38haを普通地域から第2種特別地域に格上げし保護を図る。(黒島)
    [9] 沖縄県八重山郡竹富町内の耕作地3箇所あわせて34haを特別地域から普通地域に格下げする。(西表島)
     
    (3) 利用計画
    [1] 集団施設地区
    <削除> 竹富島集団施設地区   単独施設(園地・博物展示施設)へ振り替えのため、集団施設地区計画を削除する。
     
    [2] 単独施設
    <追加> 園地 沖縄県八重山郡竹富町(竹富島)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(竹富島)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・古見)
    博物展示施設 沖縄県石垣市八島町(石垣島)
    <削除> 休憩所 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・大富)
    園地 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・御座岳)
    園地 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・カンピーラ滝)
    避難小屋 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・テドウ山麓)
    避難小屋 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・浦内分岐)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・波照間森山麓)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・古見入口)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(西表島・干立入口)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(嘉弥真島)
    博物展示施設 沖縄県八重山郡竹富町(新城島)
     
    [3] 道路(車道)
    <削除> 西表縦断線 利用実態上計画の必要性に乏しいため。
     
    [3] 道路(歩道)
    <変更> 軍艦岩船浦線 区間及び整備方針を整理する。
    西表縦走線 西表島縦走のメインルートとして利用されている歩道を自然探勝歩道として整理する。
    御座岳線 実態に合わせルートを一部変更する。
    <削除> 竹富島周回線 利用実態上計画の必要性に乏しいため。
    浦内川仲間川線 西表縦走線の一部として整理する
     
    [4] 運輸施設
    <削除> 小浜島周回線船舶運送施設
    利用実態上計画の必要性に乏しいため。
    稲葉係留施設 利用実態上計画の必要性に乏しいため。
     
       
  3. 意見募集後の主なスケジュール
     
     平成14年11月(予定)   中央環境審議会に変更案を諮問
     平成14年11月(予定) 中央環境審議会より答申
     平成15年 3月(予定) 中央環境審議会の答申を踏まえ、変更内容を告示

添付資料

連絡先
環境省自然環境局国立公園課
課  長 笹岡 達男(6440)
 専門官 阿蘇品 勉(6438)
 担  当 口井 隆司(6489)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。