報道発表資料
				環境省では昭和49年度に開始した「化学物質環境汚染実態調査(黒本調査)」を効率的、効果的に実施するために平成14年度から新たに「化学物質環境汚染実態調査物質選定検討会」を設置し、調査対象物質の選定の検討を実施しております。
つきましては、第1回検討会(6月27日開催)に引き続きまして、標記検討会を以下のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。
			
			つきましては、第1回検討会(6月27日開催)に引き続きまして、標記検討会を以下のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。
| 1 | 日 時 | 平成14年7月11日(木) | |
| 2 | 場 所 | 経済産業省別館第1111号会議室(11階) | 
| 3 | 議 題 | |
| (1) | 化学物質環境汚染実態調査物質選定について | |
| (2) | その他 | 
| 4 | 検討会委員 | 
| 別添参照 | |
| 5 | 傍聴について | 
| 検討会の傍聴を希望される方は、ファックスで「化学物質環境汚染実態調査物質選定検討会(第2回)傍聴希望」と記入し、郵便番号、住所、氏名、勤務先、電話番号、ファックス番号を明記のうえ下記宛先(FAX)までお申し込み下さい(7月8日(月)必着)。お申し込みは傍聴希望者1人につき1通といたします。 本検討会の傍聴可能人数は30名を予定していますので、傍聴希望者が30名を超えた場合には、抽選とします。 こちらからのファックスの返信を傍聴券といたしますので、傍聴券は当日必ずお持ちくださるようお願いいたします(傍聴いただけない場合にはその旨をファックスにてご連絡をいたします。)。 | 
| 宛先 | 〒100-8975東京都千代田区霞が関1-2-2 | 
| 環境省環境保健部環境安全課調査係 | |
| TEL:03-3581-3351(代表) | |
| FAX:03-3580-3596 | 
添付資料
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境保健部環境安全課課   長:安達 一彦
 専 門 官 :中嶋 徳弥(6355)
 調査係長:榎本 康敬(6355)