報道発表資料

この記事を印刷
2002年05月02日
  • 自然環境

第56回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」及び野生生物保護功労者表彰について

平成14年5月10日から16日にかけての愛鳥週間の中心的行事として、5月12日(日)に奄美パーク(鹿児島県大島郡笠利町節田)において、常陸宮殿下((財)日本鳥類保護連盟総裁)、同妃殿下の御臨席の下に「全国野鳥保護のつどい」が開催される。
 「全国野鳥保護のつどい」においては、野生生物保護功労者として、次の個人及び団体が、(財)日本鳥類保護連盟総裁、環境大臣等から表彰される。 
 
    おお つか じゅん いち  
(財)日本鳥類保護連盟総裁賞   大 塚 閏 一 (鹿児島県)
    いい むら   たけし  
    飯 村   武
 
(神奈川県)
 
    たか はし しずえ  
環境大臣賞   高 橋 シズエ (北海道)
    たま り  りゅう きち  
    玉 利 龍 吉 (鹿児島県)
    けんりつぐじょうこうとうがっこう  
    県立郡上高等学校
 
(岐阜県)
 
    あな ざわ   さかえ  
環境省自然環境局長賞   穴 澤   榮 (福島県)
    せ  と   たみお  
    瀬 戸 太美男 (京都府)
    きよ とも のり よし  
    清 塘 祝 年 (福岡県)
    こう ろぎ  し  も  
    興 梠 シ モ (宮崎県)
    かごしまだいがくうみがめけんきゅうかい  
    鹿児島大学ウミガメ研究会 (鹿児島県)
           
 なお、「全国野鳥保護のつどい」には、大木環境大臣が出席する予定である。
 

 愛鳥週間は、野鳥を保護し、愛鳥思想を広く国民に普及するため、昭和22年4月10日に「バードデーの集い」(現、財団法人日本鳥類保護連盟主催)として始まり、昭和25年より現在のように、毎年5月10日から16日の1週間を「愛鳥週間」と定められたものである。
 愛鳥週間の中核行事である「全国野鳥保護のつどい」は、昭和36年から財団法人日本鳥類保護連盟の主催で、昭和42年から連盟と開催県の共催で、環境庁の設置後の昭和47年からは環境省(当時環境庁)、日本鳥類保護連盟及び開催県の共催で行われ今日に至っている。
 常陸宮殿下は、昭和37年に財団法人日本鳥類保護連盟総裁に御就任されて以来、「全国野鳥保護のつどい」に御臨席されている。
 

  1. 第56回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」記念式典
     
    (1) 主   催   環境省、(財)日本鳥類保護連盟、開催県(鹿児島県)
    (2) 後   援   文部科学省、林野庁
    (3) 協   賛   日本野鳥の会、日本鳥学会、国立公園協会など
    (4) 期   日   平成14年5月12日(日)10:00~11:10
    (5) 会   場   奄美パーク(鹿児島県大島郡笠利町)
    (6) 記念式典  
    [1]主催者挨拶... 環境大臣、日本鳥類保護連盟会長、鹿児島県知事
    [2]歓迎の言葉、開催地代表挨拶
    [3]おことば...... 常陸宮殿下(日本鳥類保護連盟総裁)
    [4]表彰...... 日本鳥類保護連盟総裁賞、環境大臣賞、自然環境局長賞等
    [5]愛鳥の誓い、お祝い演奏等
    (7) 出席者数   約3000人
    主催者のほか、関係省庁、県内関係行政機関、自然保護団体、地元小中学校、愛鳥モデル校、受賞者、一般公募者
  2. 関連行事
     
    (1) 愛鳥パーティ(記念式典の前夜祭:5月11日(土)18:00~19:40)
    (財)日本鳥類保護連盟、鹿児島県主催
    出席者 常陸宮殿下、同妃殿下、環境大臣、鹿児島県知事、
    (財)日本鳥類保護連盟会長ほか 約80名
    (2) 野鳥パネル展
    (3) 愛鳥シンポジウム
    (4) 早朝探鳥会    等

添付資料

連絡先
環境省自然環境局野生生物課
課   長 黒田大三郎(6460)
 課長補佐 山岸  博 (6461)
 担   当 吉成  信行(6467)