報道発表資料

この記事を印刷
1997年02月21日

ナホトカ号油流出事故への対応について(2/21)

1. 今までの取り組み状況
(1) 水鳥の救護体制を確立、「野鳥の油汚染救助マニュアル」(暫定版)を関係府県に配布
(2) 関係府県等に対し国立・国定公園での重油の除去等可能な対策を講じるよう要請
(3) 1月10日(金)、現地対策本部等を設置
(4) 庁内連絡体制の整備
(5) 環境庁長官、平成9年1月15日(水)、被害状況等現地視察(石川県及び福井県)
(6) 環境庁・国立環境研究所調査団による緊急試料採取調査(1月15日~17日、石川県及び福井県)
(7) 自治体と連携して環境モニタリング・調査を行い、環境影響を的確に把握・評価し、対策に活かすため、ナホトカ号油流出事故環境対策関係府県連絡会議を開催(1月17日)
(8) 厚生省及び労働省と連携して、重油回収作業に伴う健康上の注意事項等を取りまとめ、都道府県、政令指定都市環境主管部(局)長に通知(1月21日)
(9) 緊急現地調査(1月15~17日)の結果公表(第1報、国立環境研究所)
(10) 全国都道府県及び指定都市環境担当部局長会議においてナホトカ号油流出事故につき説明、関係府県に対する環境調査等に関する支援を要請
(11) ナホトカ号油流出事故に係る環境調査等について検討するため、関係府県の公害防止担当部局及び自然保護担当部局との打ち合わせ会議を開催(1月24日)
(12) 米国商務省国家海洋大気局(NOAA)専門家と環境影響調査及び環境調査について意見交換(1月28日、31日)
(13) 関係省庁と連携し環境影響調査(年度内)の実施を発表(1月31日)
(14) 海鳥類への影響に関する検討委員会(第1回)を開催(2月5日)
(15) 「ナホトカ号からの『2-フルフリルアルコール』と考えられる物質の可能性について」記者発表(2月6日)、「2-フルフリルアルコール」の分析結果について記者発表(2月13日)
(16) ナホトカ号油流出事故環境影響評価総合検討会を設置(2月7日)
(17) 自然環境審議会委員現地視察(福井県三国町、石川県珠洲市、羽咋市、輪島市)(2月8日~9日)
(18) ナホトカ号油流出事故環境影響評価総合検討会(第1回)を開催(2月10日)

2. 今後の予定
(1)油除去作業、水鳥の救護、調査等を継続して実施

3. 被害状況
 国立・国定公園の保護及び利用上重要な海岸へ新たに大量の油は漂着せず、漂着油の除去作業を継続中

添付資料

連絡先
環境庁