報道発表資料

この記事を印刷
2014年12月15日
  • 総合政策

平成26年度環境技術実証事業 中小水力発電技術分野における実証対象技術の選定について(お知らせ)

平成26年度環境技術実証事業 中小水力発電技術分野の実証機関である一般社団法人小水力開発支援協会により、3件の実証対象技術が選定されました。

1.実証対象技術の選定

環境技術実証事業 中小水力発電技術分野における平成26年度の実証機関である一般社団法人小水力開発支援協会では、平成26年8月18日(月)から9月5日(金)まで、実証対象となる技術の募集を行い、6件の申請がありました。

同協会では、申請された技術について形式的要件や実証可能性、環境保全効果などの観点から検討を行い、技術実証検討会の検討・助言を踏まえ、表に示す実証対象技術3件を選定し、環境省がこれを承認しました。

 

 

表 中小水力発電技術分野 実証対象技術選定結果

申請機関名

技術・製品の名称・型番

株式会社 篠田製作所

らせん水車(直径:0m900)

株式会社三井三池製作所

インライン水車

デンヨー株式会社

MHG-5(連系仕様)

 

 

2.今後の予定

実証対象技術の実証試験計画を策定した後、実証試験を実施し、今年度末までに実証試験結果報告書を取りまとめ、公表する予定です。

 

3.問合せ先

平成26年度 環境技術実証事業 中小水力発電技術分野 実証機関

一般社団法人小水力開発支援協会 担当:松尾壽裕

電子メール:info@jasha.jp 

住所:〒170-0002

東京都豊島区巣鴨3-25-2 巣鴨noteビル4階

電話:03-5980-7820 FAX:03-5980-7065

 

※ 参考(背景 ・ 経緯)

環境技術実証事業は、既に適用可能な段階にありながら、環境保全効果等についての客観的な評価が行われていないために普及が進んでいない先進的環境技術について、その環境保全効果等を第三者が客観的に実証することにより、環境技術を実証する手法・体制の確立を図るとともに、環境技術の普及促進と、環境保全と環境産業の発展を目的とするものです。

中小水力発電技術については、今後の導入可能性が大きい再生可能エネルギーである一方、近年発電機等の製造に多種多様な企業等が参入してきており、その性能について、客観的な観点から実証等を行うことが課題となっています。

このため、平成25年度より対象技術分野として「中小水力発電技術分野」を追加し、一般社団法人小水力開発支援協会を実証機関に選定したところです。

 

本事業全般については、環境技術実証事業ウェブサイト

(https://www.env.go.jp/policy/etv/)を参照してください。

 

 

連絡先
環境省総合環境政策局環境研究技術室
代表: 03-3581-3351
直通: 03-5521-8239
室長: 吉川 和身 (内線6241)
担当: 宮下 康彦 (内線6243)
担当: 嶋田 章  (内線6244)