報道発表資料
- 地球環境
平成25年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(温室効果ガス排出削減による中小事業者等経営強化促進事業)のうち低炭素機器の導入事業に係る公募・説明会開催について(お知らせ)
1.公募について
(1)事業概要
「温室効果ガス排出削減による中小事業者等経営強化促進事業」は、中小事業所を対象に、二酸化炭素削減ポテンシャル診断・対策提案を行うとともに、提案に基づく設備更新や運用改善等の対策実施をワンストップで支援する事業です。本事業は一般社団法人低炭素社会創出促進協会が執行しています。
本年4月に公募した二酸化炭素削減ポテンシャル診断事業に続き、今回同協会が公募する低炭素機器の導入事業は、平成23年度以降の直近年度における二酸化炭素の年間排出量が50トン以上3,000トン未満の中小事業所を対象に、エネルギー起源二酸化炭素排出抑制のための低炭素機器の導入を支援することにより、低炭素機器の普及を促進し、地球環境保全に資することを目的としています。
(2)公募期間
平成26年7月28日(月)から平成26年8月19日(火)まで
(3)公募の詳細
詳細については、本事業の執行団体となる一般社団法人低炭素社会創出促進協会のウェブサイトをご覧ください。(ウェブサイト:http://lcspa.jp/offering/20140718)
2.公募説明会
平成26年7月28日(月)から平成26年8月1日(金)の期間、全国で本事業の公募説明会を実施いたします。詳細・参加方法は 公募説明会の開催についてのページをご確認ください。
http://lcspa.jp/briefing/20140718
公募説明会・相談会の開催日時
開催日 |
開催地 |
時間 |
会場 |
7月28日 |
東京 |
13:30 受付開始 14:00~15:30 説明会 |
TKP大手町ビジネスセンター ホール3B 定員120名 |
7月29日 |
名古屋 |
9:30 受付開始 10:00~11:30 説明会 |
TKP名古屋ビジネスセンター 会議室5A 定員60名 |
大阪 |
14:30 受付開始 15:00~16:30 説明会 |
CIVI研修センター 新大阪東 E705 定員120名 |
|
7月30日 |
福岡 |
9:30 受付開始 10:00~11:30 説明会 |
リファレンス博多駅東ビル 会議室H 定員80名 |
高松 |
13:30 受付開始 14:00~15:30 説明会 |
高松商工会議所 501会議室 定員40名 |
|
7月31日 |
札幌 |
13:30 受付開始 14:00~15:30 説明会 |
TKP札幌ビジネスセンター カンファレンスルーム5B 定員80名 |
8月1日 |
東京 |
13:30 受付開始 14:00~15:30 説明会 |
TKP大手町ビジネスセンター ホール3B 定員120名 |
3.お問合せ先
一般社団法人 低炭素社会創出促進協会
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル6F
担当:駒田、吉川、品川、北川
TEL:03-3502-0704
FAX:03-3502-0702
E-mail:teitanso07@lcspa.jp
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
直 通 03-5521-8354
代 表 03-3581-3351
室 長 川上 毅 (内線7716)
室長補佐 飯野 暁 (内線6737)
担 当 藤中 恵都子(内線6785)