報道発表資料
農林水産省及び環境省では「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(以下、「ペットフード安全法」という。)」附則第4条に基づき、法律の施行の状況について検討いたしました。つきまして、愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律の施行の状況を踏まえた今後の対応方向に関して、平成26年7月15日(火)から平成26年8月15日(金)まで、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。
ペットフード安全法は、ペットの健康を保護し、動物の愛護に寄与するために、ペットフードに関する規制を行い、その安全を確保することを目的として、平成21年6月1日に施行されました。その際、ペットフード安全法附則第4条において、この法律の施行後5年を経過した場合、法律の施行の状況を勘案し、必要があると認めるときは、この法律の規定について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとされました。
農林水産省及び環境省では、本年6月1日に法律の施行後5年を経過することから、平成26年3月3日に、農業資材審議会飼料分科会及び中央環境審議会動物愛護部会ペットフード小委員会の合同会合を開催し、法律の施行の状況について検討し、今後の対応方向について取りまとめました。
つきまして、愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律の施行の状況を踏まえた今後の対応方向に関して、意見募集要項のとおり郵送、ファクシミリ及び電子メールにより、平成26年7月15日(火)から平成26年8月15日(金)までの間、広く国民の皆様から御意見を募集します。
添付資料
- (添付1)愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律の施行の状況(案) [PDF 3.4 MB]
- (添付2)意見募集要項 [DOC 37 KB]
- (参考1)愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律 [PDF 90 KB]
- (参考2)愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律施行令 [PDF 20 KB]
- (参考3)愛玩動物用飼料の成分規格等に関する省令 [PDF 55 KB]
- (参考4)愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律施行規則 [PDF 41 KB]
- 連絡先
- 環境省自然環境局総務課
動物愛護管理室(内線6656・6657)
代 表:03-3581-3351
室 長:田邉 仁
室長補佐:今西 保
担 当:澤栗 浩明