報道発表資料
本プログラムは、地球温暖化対策に係る計画書制度等の既存制度の拡充や新たな取組の導入といったステップアップに取り組む地方公共団体を支援し、また、その成果を広く他の団体と共有することを目的としています。
今般、本プログラムに参加する地方公共団体の募集を行います。(募集期間:7月14日(月)~7月30日(水))
1.支援プログラムの概要
(1)支援プログラムの内容
本プログラムは、計画書制度等における指導・助言の充実及び評価制度の導入・強化に関する支援であり、具体的には、選定された各地方公共団体の希望に合わせて、環境省及び環境省が委託する事務局と協議の上、地方公共団体ごとに設定します。
支援プログラムの内容は一例として、以下のようなものが挙げられます。
・ 評価制度の導入検討、実施支援
・ 省エネ診断ツールの開発
・ 現地調査の検討、マニュアルの整備、試行支援
・ 事業者へのインセンティブを付与するための取組検討、実施支援
・ 排出削減ポテンシャル実現の効果の調査
また、選定された事業の計画、進捗及び成果は、他の団体と共有していただくことを想定しています。
(2)対象
地方自治法に定める普通地方公共団体のうち、都道府県及び指定都市であって、地球温暖化に係る計画書制度等を運用し、制度のステップアップに取り組む団体とします。
(3)スケジュール
平成26年7月14日(月) 募集開始
7月30日(水) 募集締め切り
7月31日(木) 選定
8月上旬 支援プログラムの開始
2. 応募方法
(1)応募受付期間
平成26年7月14日(月)から7月30日(水)まで
※ 最終日は、午後5時までとします。
(2)応募書類
添付の応募申請書に必要事項を記入の上、メールでご応募ください。
提出された応募書類については、本プログラムにおける選定以外の目的で使用することはありません。個人情報の取り扱いについて同意の上、ご応募ください。
(3)提出先
株式会社 三菱総合研究所 環境・エネルギー研究本部 地球温暖化対策戦略グループ
担当:岩田、渡部
E-mail:keikakusho@mri.co.jp
3. 問い合わせ先(事務局)
株式会社 三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町2-10-3
環境・エネルギー研究本部 地球温暖化対策戦略グループ
担当:岩田、渡部
E-mail:keikakusho@mri.co.jp
電話:03-6705-6498
添付資料
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
直 通 03-5521-8354 代 表 03-3581-3351
室 長 川上 毅 (内線7716)
室長補佐 小林 豪 (内線6737)
担 当 瀬戸 裕一郎(内線6781)