報道発表資料
大丸有(大手町・丸の内・有楽町)地区において、企業や行政などと連携し、「大手町・
丸の内・有楽町 打ち水プロジェクト2014」を、7月25日(金)17:30より開催します。
1.概要
環境省では、熱中症に関する普及啓発の取組の効果を高めるために設定した「熱中症
予防強化月間」の一環として、東京のオフィス街の中心である大丸有(大手町・丸の内・
有楽町)地区の就業者、来街者などに参加を呼びかけ、行幸通りで一斉に打ち水を行う
「大手町・丸の内・有楽町 打ち水プロジェクト2014」を実施し、イベントを通じて環境に
配慮した暮らしへの意識を高めます。環境省は実行委員会の一員であり、代表者として
石原環境大臣がイベントに参加する予定です。
2.日時
7月25日(金) 17:30~18:00(※小雨決行、荒天中止)
3.場所
丸の内 行幸通り(東京都道404号皇居前東京停車場線)
東京都千代田区丸の内1丁目付近
4.主催
打ち水プロジェクト実行委員会
:環境省
:東京都
:千代田区
:一般社団法人 大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会
:一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会
:特定非営利活動法人 大丸有エリアマネジメント協会
:有楽町駅周辺地区道路環境整備協議会
5.取材について
当日、別添「会場案内図」に示すプレス受付に直接御来場ください。
また、報道関係の問い合わせ先は以下の通りです。
三菱地所プロパティマネジメント株式会社 丸の内PR事務局
(平日9:30~18:00)
TEL:03-4323-0100
FAX:03-3265-5135
E-mail:marunouchi@ozma.co.jp
6.その他
当イベント終了後、会場周辺にて18:00から「東京丸の内盆踊り2014」を開催いたします。
詳細は以下のアドレスよりご参照下さい。
http://www.marunouchi.com/event/detail/2063
添付資料
- 連絡先
- 環境省水・大気環境局大気生活環境室
直通:03-5521-8300
代表:03-3581-3351
室長事務取扱:真先 正人(内線6510)
室長補佐:山根 正慎(内線6542)
係 長:上野 絵美(内線6578)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成25年7月23日
- 「大手町・丸の内・有楽町 打ち水プロジェクト2013」について(お知らせ)