報道発表資料
環境省は、経済協力開発機構(OECD)とともに、6月17日~19日に東京において、「環境に関するOECDグローバル・フォーラム」を開催します。
同フォーラムは、拡大生産者責任(EPR)の政府向けガイダンスマニュアルの改正に向けた検討を目的とし、最近のEPRに関する各国の取組をふまえ、EPRのより良い適用とデザインのための指針案を議論するもので、6月17日~18日の専門家会合と19日の一般向けのシンポジウムで構成されます。
同フォーラムは、拡大生産者責任(EPR)の政府向けガイダンスマニュアルの改正に向けた検討を目的とし、最近のEPRに関する各国の取組をふまえ、EPRのより良い適用とデザインのための指針案を議論するもので、6月17日~18日の専門家会合と19日の一般向けのシンポジウムで構成されます。
◆環境に関するOECDグローバル・フォーラムにおけるシンポジウムの概要
日 時: 2014年6月19日(木) 9:00~12:00
場 所: 東京プリンスホテル 2F マグノリア
〒105-8560 東京都港区芝公園3-3-1
主 催: 環境省、OECD
言 語: 英語/日本語(同時通訳あり)
次 第: 9:00~ 9:05 開会挨拶(日本国環境省)
9:05~ 9:30 基調講演(OECD)
9:30~10:30 事例報告
10:30~11:50 パネルディスカッション
11:50~12:00 アジアにおけるEPRの前進
◆参加申込み
当シンポジウムは一般参加者にも無料でご出席いただけます。出席を希望される方は、以下のウェブサイトから参加登録を行ってください。※定員250名になり次第締め切らせていただきます。
https://www.omc.co.jp/globalforum_env/
◆その他
マスコミ関係の方で、カメラ撮りを御希望の方は、下記の連絡先まで御申込下さい。なお、カメラ撮りは当シンポジウムの冒頭のみでお願いいたします。
(連絡先)
「OECD Global Forum on Environment」運営事務局
〒160-0004東京都新宿区四谷4-34-1 新宿御苑前アネックスビル
株式会社オーエムシー内 担当:平井、朴(パク)、小澤
TEL : 03-5362-0120 FAX : 03-5362-0121
- 連絡先
- 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課循環型社会推進室
直通:03-5521-8336
代表:03-3581-3351
企画官: 小野 洋 (内線 6898)
室長補佐: 山田 浩司 (内線 6814)
担当: 金田 昌敏 (内線 6819)