報道発表資料

この記事を印刷
2013年12月13日
  • 自然環境

~瀬戸内海国立公園指定80周年記念事業~ 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J) 生物多様性地域セミナー in えひめの開催について

 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省及び愛媛県は、1月25日(土)に愛媛県松山市において、市民、企業、NPO/NGO及び自治体の方々を対象に「生物多様性地域セミナーinえひめ」を開催します。
 UNDB-Jキャラクター「タヨちゃんサトくん」と愛媛県キャラクター「みきゃん」、「ストッピー」らによる「生物多様性キャラクター応援団共同宣言式」、地球いきもの応援団の一人である さかなクン のトークショーのほか、愛知目標の達成に向けた地域での活動事例等の発表を行います。

1.日時
平成26年1月25日(土)13:00~15:00(開場12:30)
2.会場
大街道商店街アーケード特設会場
(愛媛県松山市大街道2丁目)
3.主催等
主催:
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省、愛媛県
共催:
生物多様性自治体ネットワーク
後援:
愛媛県教育委員会、松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、上島町、久万高原町、松前町、砥部町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町
4.対象者
主として中国・四国地域の市民、企業、NPO/NGO及び自治体の方々
5.内容
UNDB-Jキャラクター「タヨちゃんサトくん」と愛媛県キャラクター「みきゃん」、「ストッピー」のほか愛媛県内各地のキャラクターが登場して、今後協力して生物多様性に関する普及啓発に取り組むため「生物多様性キャラクター応援団共同宣言式」を行います。
地球いきもの応援団の一人である さかなクン と、UNDB-Jキャラクター「タヨちゃんサトくん」、愛媛県キャラクター「みきゃん」、「ストッピー」らが、生物多様性に関する自らの行動を宣言する「MY行動宣言」のデモンストレーションを行います。

【プログラム】(予定)

  • (1)開会挨拶 13:00~13:15
    • 環境省
    • UNDB-J委員・全国漁業協同組合連合会
    • 愛媛県
  • (2)式典 13:15~13:40
    • ○生物多様性キャラクター応援団共同宣言式
      UNDB-J「タヨちゃんサトくん」
      愛媛県「みきゃん」、「ストッピー」ほか
    • ○生物多様性リーダー任命式
      さかなクン(地球いきもの応援団)
    • ○MY行動宣言デモンストレーション
      さかなクン(地球いきもの応援団)
       UNDB-J「タヨちゃんサトくん」
      愛媛県「みきゃん」、「ストッピー」ほか
  • (3)トークショー 13:40~14:10
    • ○さかなクンと海の生きものについて学ぼう
      さかなクン(地球いきもの応援団)
  • (4)発表[1] 14:10~14:20
    • ○UNDB-Jの活動状況と生物多様性をめぐる最近の話題
      環境省 生物多様性施策推進室
  • (5)発表[2]
    地域での活動事例の発表 14:20~15:00
    • ○ウミガメ類の生態調査・生息環境保全プロジェクト【UNDB-J認定連携事業】
      NPO法人 日本ウミガメ協議会 室戸調査基地 研究員 渡辺 紗綾 氏
    • ○伊予農希少植物保全プロジェクト【UNDB-J認定連携事業】
      愛媛県立伊予農業高等学校 伊予農希少植物群保全プロジェクトチーム

画像:マスコットキャラクター

6.
定員、参加費  イス席80名程度、無料
※イス席については、当日11時より、会場にて整理券を配布いたします。
7.
問い合わせ・取材申込先
問い合わせ、または取材を希望される場合は、下記まで電話又はメールにてお問い合わせください。
国連生物多様性の10年日本委員会事務局(島田・白井宛)
電話:03-5468-8405  E-mail:info@undb.jp
8.
関連情報
当日、大街道商店街アーケードでは、愛媛県主催により「えひめ環境活動フェア」が開催されます。ぜひご参加ください!
詳しくはこちら↓
http://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/oshirase/kankyofair.html
問い合わせ先:
愛媛県 県民環境部 環境局 環境政策課
電話:089-912-2345  E-mail:kankyou@pref.ehime.jp

【参考】

「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)
2011年から2020年までの10年間は、国連の定めた「国連生物多様性の10年」です。生物多様性条約第10回締約国会議(2010.10愛知県名古屋市)で採択された、新たな世界目標である「愛知目標」の達成に貢献するため、国際社会のあらゆるセクターが連携して生物多様性の問題に取り組むこととされています。
これを受け、愛知目標の達成を目指し、国内のあらゆるセクターの参画と連携を促進し、生物多様性の保全と持続可能な利用に関する取組を推進するため、「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)が2011年9月に設立されました。
(ウェブサイト)http://undb.jp/
生物多様性キャラクター応援団
国民一人ひとりに生物多様性に対する認知や理解を広げ、国民運動として取組を促進するため、2012年9月に旗揚げした広報組織です。広く様々なキャラクターからの入団申請を募集中です。セミナー等における「生物多様性キャラクター応援団共同宣言式」の実施、生物多様性マガジン「Iki・Tomo(イキトモ)」での情報発信など、積極的な広報活動を行っています。
(ウェブサイト)http://undb.jp/committee/team/chara/
地球いきもの応援団、生物多様性リーダー
「地球いきもの応援団」は、生物多様性の大切さを伝え、具体的な行動を促すため、様々な場面で広報活動を担っていただく著名人による広報組織です。各メンバーには、生物多様性に関するイベント等において広報活動に御協力いただいています。
さらに、地球いきもの応援団の中から、国民一人ひとりが生物多様性の大切さを理解して行動に移せるよう先導する「生物多様性リーダー」を任命しています。
(ウェブサイト)http://undb.jp/committee/team/cheering/
MY行動宣言 5つのアクション
国民一人ひとりが生物多様性との関わりを自分の生活の中でとらえることができるよう、UNDB-Jは、5つのアクションの中から自らの行動を選択して宣言する「MY行動宣言シート」の活用を広く呼びかけています。
(ウェブサイト)http://undb.jp/committee/tool/action/
UNDB-J認定連携事業
各セクターの参加と連携を促進するため、「にじゅうまるプロジェクト」の登録事業等の中から、UNDB-Jが推奨する連携事業を認定しています。
UNDB-J認定連携事業については、UNDB-Jのロゴマークをご使用いただけるとともに、UNDB-Jとしても生物多様性全国ミーティングや生物多様性地域セミナー等において紹介するなど、積極的な広報活動を展開しています。
(ウェブサイト)http://undb.jp/authorization/

添付資料

連絡先
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性施策推進室
代表   :03-3581-3351
直通   :03-5521-8150
室長   :堀上 勝  (内:6660)
室長補佐 :山内 洋志 (内:6662)
担当   :宮崎 公輔 (内:6664)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。