報道発表資料

この記事を印刷
2000年02月14日

世界自然遺産としての自然環境と生物多様性ワークショップ~東アジア及び東南アジアにおける自然保護及び保護地域管理に関する国家政策~の開催について

  2月21日(月)~25日(金)、東京及び鹿児島県屋久島において、環境庁等の 主催により、「世界自然遺産としての自然環境と生物多様性ワークショップ」を開催 する。
  本ワークショップには、東アジア及び東南アジア各国政府をはじめ、ユネスコ世界 遺産センター、IUCN本部等から合計約25名の参加が予定されており、東アジア及び 東南アジア地域における世界遺産条約登録地の保全上の課題や同条約の効果的な履行 のための方策等について情報交換・議論が行われるほか、屋久島においては地域住民 等を対象とした講演会を開催する。

1会議名称: 世界自然遺産としての自然環境と生物多様性ワークショップ
  ~東アジア及び東南アジアにおける自然保護及び保護地域管理に関する国家政策~
2会議目的: アジア地域内で世界遺産条約についての理解、関心を深め、情報交換、 協力推進を図る。
3開催時期: 平成12年2月21日(月)~25日(金)
4開催場所: 21~22日 ホテルストラーダ(東京都新宿区新宿7-26-4)
  23~24日 現地視察(鹿児島県屋久島内)
  24日 講演会「国際的な目で世界自然遺産を考えてみよう」 (屋久島環境文化研修センター)
  25日 いわさきホテル(鹿児島県熊毛郡屋久町尾之間)
5主催者: 環境庁・ユネスコ世界遺産センター・IUCN(国際自然保護連合)
6参加予定者: カンボジア・中国・インドネシア・韓国・ラオス・マレーシア・ モンゴル・ミャンマー・フィリピン・タイ・ヴィエトナム・ ニュージーランドの各国政府職員:計17名 世界遺産センター職員:1名 IUCN職員・専門家:2名 ユネスコジャカルタ事務所職員:1名 環境庁自然保護局職員:5名 事務局((財)自然環境研究センター):4名計約30名
7会議予定: 別紙のとおり
8その他: 24日の講演会(19:30-21:00)は逐次通訳(日英)がつきますが、 それ以外は英語のみで行います。

(別紙)

日程(予定)

平成12年2月21日(月)
(場所:KDDホテルストラーダ東京都新宿区新宿7-26-4)

□開会
09:00-09:30受付
09:30-09:45開会 主催者挨拶

□プログラム1 基調講演

10:15-10:45 アジア地域における世界遺産条約 Dr.N.Ishwaran (イシュワラン博士:世界遺産センター)
10:45-11:15 アジア地域における世界遺産地域 Mr.D.Sheppard(シェパード氏:IUCN)
11:15-12:00 アジア地域における世界遺産地域の今後の課題 Dr.LesMolloy(モロイ博士:IUCN)
12:00-12:30 質疑応答

□プログラム2 各参加者からの報告

13:30-18:05 各参加者からの報告 「各国における世界自然遺産の現状と将来」

平成12年2月22日(火)
(場所:KDDホテルストラーダ)

□プログラム3 当地域の世界自然遺産に関する行動計画案

09:00-12:00 議論 「テーマ:当地域の世界自然遺産地域に関する 行動計画案について」
進行:モロイ博士

□プログラム4 当地域の世界自然遺産地域の管理状況の改善

14:00-18:00 議論(3グループ)
(1)ツーリズム(進行:シェパード氏)
(2)財政支援策(進行:イシュワラン博士)
(3)地域住民の関与(進行:モロイ博士)

平成12年2月23日(水)

羽田空港 07:55 JAS-371 09:45 鹿児島空港
鹿児島空港 10:45 JAC-73 11:25 屋久空港

 


□現地視察
屋久島環境文化村センター・屋久島世界遺産センター・ 屋久島環境文化研修センター・屋久杉自然館等

平成12年2月24日(木)

□現地視察 民間事業者によるエコツアーへの参加
□講演会(一般公開)
(場所:環境文化研修センター鹿児島県熊毛郡屋久町安房)

19:30-21:00 タイトル: 国際的な目で世界自然遺産を考えてみよう ~国際自然保護連合と世界遺産~
講演者: IUCN世界保護地域部長デイビッド・シェパード氏 法政大学人間環境学部教授菊地邦雄氏

平成12年2月25日(金)
(場所:いわさきホテル鹿児島県熊毛郡屋久町尾之間)

□議論

09:00-12:00 グループ毎の議論

□まとめ

13:00-18:00 各グループからの発表 まとめ
18:00 閉会
18:30- お別れ夕食会(ホテル内)

 

(参考)

 「お知らせ」に盛り込む事項等(地元新聞折り込み:2月20日頃予定)

講演会名称:国際的な目で世界自然遺産を考えてみよう
~国際自然保護連合と世界遺産~

開催日時:平成12年2月24日午後7時30分~午後9時

開催場所:屋久島環境文化研修センター(鹿児島県熊毛郡屋久町安房)

講演者:デイビッド・シェパード氏Mr.DavidSheppard(IUCN) 菊地邦雄氏((財)自然環境研究センター)

主催者:環境庁

協力:IUCN・UNESCO世界遺産センター・鹿児島県・(財)屋久島環境文化財団

講演者プロフィール:

□デイビッド・シェパード氏
IUCN(国際自然保護連合)保護地域部長。オーストラリア出身、スイス在住。 IUCNの世界保護地域委員会(WCPA)で保護地域に関する地球規模の政策立案・調整を 担当。現在は、IUCNとUNESCO世界遺産センターとの調整も担当中。

□菊地邦雄氏
法政大学人間環境学部教授。(財)自然環境研究センター上級研究員。
1966年東京大学農学部卒業後、環境庁入庁。自然保護局野生生物課長、計画課長、 長官官房審議官(自然保護担当)を歴任。1998年より現職。IUCN世界保護地域委員会 (WCPA)東アジア地域副議長。

講演内容(予定):
IUCNの組織・役割
世界遺産条約とIUCNとの関係
世界自然遺産・自然環境の保全に関する世界的な趨勢等

通訳等:逐次通訳(日英)を実施。

申込等:参加無料・事前申込不要。

連絡先
環境庁自然保護局計画課
課  長 小野寺 浩(6430)
 課長補佐 中島 慶二(6432)