報道発表資料
| 1月17日までの保護収容状況 | ||||
| 府県名 | 種 類 | 羽 数 | 種 類 | 羽 数 |
|---|---|---|---|---|
| 新 潟 県 石 川 県 福 井 県 京 都 府 兵 庫 県 鳥 取 県 島 根 県 |
アビ類 ハシブト ウミガラス アビ シロエリオオハム ビロードキンクロ アカエリカイツブリ ハシブトウミガラス カモメ ウトウ オオハム カイツブリ類 ウミアイサ ウミネコ カモメ類 ウトウ オオハム アカエリカイツブリ ウミネコ ウミスズメ 不明 カイツブリ ウトウ アビ シロエリオオハム ウトウ オオハム ウミネコ ウトウ |
1羽 1羽 1羽 1羽 1羽 5羽 1羽 2羽 28羽 5羽 7羽 2羽 3羽 2羽 5羽 3羽 1羽 1羽 3羽 3羽 1羽 1羽 1羽 5羽 10羽 2羽 1羽 29羽 |
ミツユビカモメ ウトウ オオハム カルガモ カイツブリ ウミウ マダラウミスズメ ウミスズメ 不明 アカエリカイツブリ ウミウ カモ類 ミツユビカモメ ウミスズメ シロエリオオハム ミミカイツブリ ミツユビカモメ ウトウ ウミスズメ 不明 オオハム ウミスズメ シロエリオオハム ミツユビカモメ |
6羽 3羽 3羽 2羽 1羽 1羽 6羽 335羽 16羽 13羽 2羽 1羽 1羽 24羽 1羽 1羽 2羽 14羽 3羽 1羽 2羽 1羽 2羽 1羽 |
| 合 計: 568個体 | ||||
| 1月18日及び19日の新たな保護収容状況 | |||
| 保護場所 | 種類 | 羽数等 | |
|---|---|---|---|
| 新潟県 | 真野町 | アビ類 | 1羽、死体 |
| 新潟市 | カモメ類 | 1羽、死体 | |
| 羽茂町、真野町、小木町 | ウトウ | 5羽、死体 | |
| 真野町 | 不明 | 1羽、死体 | |
| 石川県 | 志賀町 | オオハム | 1羽、生体 |
| 内灘町 | ウミスズメ | 2羽、生体 | |
| 羽昨市 | ウトウ | 1羽、生体 | |
| 七塚町 | 不明 | 1羽、生体 | |
| 小松市 | カイツブリ | 1羽、死体 | |
| 小松市 | マガモ | 1羽、死体 | |
| 小松市、高松町 | ウミスズメ | 3羽、死体 | |
| 根上町 | 不明 | 1羽、死体 | |
| 福井県 | 小浜市 | オオハム | 1羽、生体 |
| 三国町 | ウミウ | 1羽、生体 | |
| 芦原町 | カイツブリ類 | 1羽、死体 | |
| 芦原町 | ウトウ | 1羽、死体 | |
| 京都府 | 舞鶴市 | ウミネコ | 1羽、生体 |
| 久美浜町 | ウミネコ | 1羽、死体 | |
| 網野町 | ウミスズメ | 1羽、死体 | |
| 網野町、久美浜町 | ウミスズメ類 | 2羽、死体 | |
| 網野町、久美浜町 | ウトウ | 13羽、死体 | |
| 鳥取県 | 青谷町 | オオハム | 1羽、生体 |
| 島根県 | 布施村 | ウミウ | 1羽、死体 |
| 布施村 | ウトウ | 1羽、死体 | |
| 合 計: 44個体(生体 9個体、死体 35個体) 総 計: 612個体 |
|||
| * | 生死は保護収容時のもの |
| * | 1月17日までの保護収容数には、1月17日以前に保護収容されたことが本日判明したものを含む。 |
Tel 03-3581-3351(内線:6472)
- 連絡先
- 環境庁自然保護局野生生物課鳥獣保護業務室