報道発表資料

この記事を印刷
2000年06月05日

国際環境協力ホームページの開設について

環境庁では、6月5日(月)の環境の日に国際環境協力のホームページを新たに開設しましたので、お知らせいたします。

1 国際環境協力ホームページの主旨

  環境庁では、持続可能な開発を実現するため、開発途上国等に対し様々な国際環境協力の取組を行っています。今後これらの取組を一層進めると同時に、国民の皆様の理解と参加を求め、地方自治体、NGO、民間事業者とも連携を進めることが重要です。このため、環境庁では国際環境協力の基礎的情報を提供するため、ホームページを開設しました。このホームページでは、その内容を日本語と英語で分かりやすく紹介しています。
  あわせて、このページの中では、1999年から毎年行われている「日中韓3カ国環境大臣会合」の公式ホームページへもリンクしていますので、共同コミュニケ等もご覧いただけます。

 

特徴
国際環境協力の全体像をビジュアルに分かりやすく紹介しています。
 「日中韓3カ国環境大臣会合」公式ホームページや各種ウェブサイトにもアクセスできます。
環境庁環境協力専門家データバンク登録へのご案内をしています。
国際環境協力を行うに当たって参考となる資料やビデオの紹介をしています。

 

2 開設時期

平成12年6月5日(月)

3 ホームページアドレス(URL)

https://www.env.go.jp/earth/coop/coop/

4 参考資料

『持続可能な開発に向けた国際環境協力-International Environment Cooperation Toward Sustainable Development-』
(環境庁地球環境部環境協力室編によるリーフレット:日英併記、19ページ)

5 ホームページの内容概要

  このホームぺージは、以下の目次立てで構成されています。

 大項目中項目小項目
1トップページ  
2持続可能な開発に向けて  
3環境協力のイニシアティブECO-PAC(アジア太平洋地域環境協力プログラム) 
21世紀に向けた環境開発支援構想(ISD)
京都イニシアティブ
4環境政策対話アジア・太平洋環境会議(エコ・アジア) 
2000年ESCAP環境大臣会議
環日本海環境協力会議
日中韓三カ国環境大臣会合
二国間の環境協力
5環境庁による環境協力環境庁自身による環境協力汚染防止
自然環境保全
地球環境保全
環境教育
JICA等による環境ODAへの協力環境センターの設立支援
開発調査への協力
環境専門家派遣
研修員受け入れ
国際機関等を通じた環境協力 
6地域環境メカニズムの推進東アジア酸性雨モニタリングネットワーク 
アジア太平洋地域渡り性水鳥保全戦略
北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)
7様々な主体による環境協力の推進地方公共団体による協力 
民間企業の取り組みへの協力
NGOの環境協力の支援
8環境協力を推進する基盤の整備人材の育成 
教材等の整備・提供
調査研究、技術開発
情報提供ネットワーク
9地球環境保全に向けた研究アジア太平洋地球変動研究ネットワーク(APN) 
財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
10環境分野のODA実績  
11環境協力専門家の人材登録制度のご案内  
12環境協力関連資料  
13国際環境協力に関するリンク集  
連絡先
環境庁企画調整局地球環境部環境保全対策課環境協力室
室      長 :田口 博之(内線6742)
 補      佐 :大村   卓(内線6744)
 環境専門員 :岩谷 智子(内線6745)